企業内研修プレゼンテーション研修(オンライン)
基本を押さえた自分のプレゼンテーションスタイルを確立し、プレゼンテーション場面での自分の持ち味を理解します。また、トレーニングを通じて、プレゼンテーション技術向上のヒントをつかみます。
主な対象者
- プレゼンテーションの基本スキル習得や再確認をしたい方
- すでに習得したプレゼンテーションの基本スキルのブラッシュアップを考えている方
研修のねらい
- プレゼンテーションの基本的な考え方を理解する
- 効果的なプレゼンテーションを行うための準備と実践のポイントを理解する
- 自身のプレゼンテーション向上のポイントを明確にする
特色
特色1
プレゼンテーションスキルを身につけるために、「内容の構成」と「伝え方」の両方を踏まえた学習と実践を行います。
特色2
プレゼンターになるために必要な知識を押さえ、お1人ずつプレゼンテーション実習(約5分間)をオンラインで実施していただき、ご自身のプレゼンテーションスキルのブラッシュアップを図っていただきます。
特色3
プレゼンテーションの実習後は、講師や他の参加者から個別にフィードバックコメントがもらえます。
プログラム
午前 9:00 - 12:00 | 1.オリエンテーション ・研修のねらい・進め方 ・1分間自己紹介 2.納得を引き出すプレゼンテーション ・プレゼンテーションとは(定義) ・理解しやすさと納得しやすさ ・内容面と伝達面 ~休憩~ 3.プレゼンテーションの内容と構成 ・プレゼンテーションの基本ステップ ・状況を把握する ・プレゼンテーションの基本構成 ・発表準備 ~昼食休憩~ |
---|---|
午後 13:00 - 17:00 | 4.プレゼンテーションの進め方 ・印象に働く3要素 ・スライドづくりの考え方 5.プレゼンテーション実践 ・発表準備・リハーサル ・5分間プレゼン(休憩含む) 6.まとめ ・本研修のポイント ・自身の課題の明確化 |
☆半日や2日、複数会合実施など様々な形態で実施が可能ですので、ご相談ください。
企業内研修の実施を検討される方はこちらからお問い合わせください
お問い合わせ内容をご入力ください。
該当する地区の事業所へお問い合わせください。