マネジメント研究と実践的な教育において
100年近くの歴史と伝統を誇る総合マネジメント機関です。
本学は、1925年東京に設立された「日本産業能率研究所」を起源とします。
この研究所は、現在につながるアメリカの近代的な経営を研究し、これをわが国に導入、普及した先駆者の一人に数えられる上野陽一が創立しました。上野は、大正時代に日本初の経営コンサルティングを実施し、その後、わが国産業界の近代的なマネジメントの発展に貢献した人物として知られています。
私ども総合研究所は、創立者 上野陽一の精神と活動を受け継ぎ、研究とその実践から生み出される成果として人材開発プログラムの開発と実施、経営革新のためのコンサルティングから、組織改革のための制度構築と定着化まで、経営課題解決のための豊富なソリューションを提供しています。
組織と人の可能性を切り拓く、SANNOの6つのソリューション
通信研修
組織課題や現場の業務に直結するものから教養を深めるものまで、多様な学習テーマを日本最大級400コース超のコースラインアップで提供。書籍型やデジタルブック型教材とリポート添削を通じて、テーマを深く学習します。
SANNO e ACADEMY
「学びがつながる。可能性が広がる。」をコンセプトに、300コース以上の豊富な動画教材を揃えています。半年~1年の期間を通じて、バラエティ豊かなコースを「受け放題」でご利用いただけます。コース指定でのご利用も可能です。
講師派遣研修
高度化する組織課題の解決に向け、豊富なコンテンツを組み合わせ、効果的なプログラムを設計します。お客様のニーズに応じてリアルの対面型研修とオンライン型研修を提供します。
コンサルティング
各分野の専門性を持つコンサルタントが、90年以上の実績により培われた理論と蓄積したノウハウに加え、最新の手法を駆使してさまざまな組織課題の解決を支援します。
診断
組織と個人の特性や現状を客観的に分析し、課題を明らかにします。解決すべき問題の所在や性質に合わせ、解決策の立案が可能となります。
公開セミナー
参加者同士の相互学習を通じて新たな発見や創造、自己研鑽につながる場として、対面型セミナーとオンライン型セミナーを提供しています。
企業・組織の人事・教育担当者からのご相談をお待ちしています。
学校法人産業能率大学のあゆみ
1920 | 上野陽一日本で初めて小林商店(現 ライオン(株))において作業改善コンサルテーションを実施 |
---|---|
1925 | 日本産業能率研究所創設 |
1942 | (財)日本能率学校設立 |
1950 | 産業能率短期大学(現 自由が丘産能短期大学)能率科第 II 部開設(事務・生産能率各専攻) |
1951 | (学)産業能率短期大学に組織変更(旧民法による財団法人から私立学校法施行により) |
1956 | 創造性開発を紹介 |
1960 | VE/VA技法を紹介 |
1962 | 短大第 II 部販売能率専攻増設 経営コンサルタント養成セミナー開設 |
1963 | 短大通信教育部(現通信教育課程)開設 |
1964 | 目標管理(MBO)制度を紹介 |
1965 | 短大能率科第 I 部開設(経営能率専攻) |
1966 | マネジリアルグリッドを管理者研修に活用 |
1968 | 短大第 I 部、第 II 部に経営機械化専攻増設 |
1978 | 法人名を(学)産業能率大学に改称 |
1979 | 産業能率大学を開設し、わが国で初めて経営情報学部を設置(経営学科・情報学科)マネジメントスクール開設 |
1982 | 短大能率科第 I 部秘書専攻増設 |
1986 | 短大能率科第 II 部学科組織改組(経営能率・経営情報処理・経営情報各専攻)新人適性・能力開発テスト(FAST)開発 |
1989 | 法人、大学、短期大学の名称をそれぞれ、(学)産能大学、産能大学、産能短期大学に改称 |
1992 | 産能大学大学院経営情報学研究科(修士課程)開設 |
1993 | ソフト・システムズ・メソドロジー(SSM)セミナー開設 |
1994 | ビジネスキャリア制度に対応した講座を開設 |
1995 | 大学通信教育部(現通信教育課程)開設 |
1996 | 大学院昼夜開講制をスタート 短大7号館、大学第1グラウンド、クラブハウス竣工 |
1998 | TRIZセミナー開催 |
1999 | 短大能率科第 II 部学科組織改組(専攻廃止) |
2000 | 法人名を(学)産業能率大学へ改称 大学経営学部開設 短大能率科第 I 部学科組織改組(ビジネス専攻・経営情報専攻) |
2001 | 短大1号館竣工 e-Learning SANNO KNOWLEDGE FIELDを開設 |
2003 | SBCP(Structured Business Core Program)を開設 大学院経営情報学研究科情報コースを開設 大学として初のプライバシーマーク取得 代官山キャンパスオープン |
2004 | 代官山キャンパスにMBAコース開設 |
2006 | 大学・短期大学の名称をそれぞれ産業能率大学、自由が丘産能短期大学に改称 |
2007 | 大学経営情報学部を情報マネジメント学部へ、大学院経営情報学研究科を総合マネジメント研究科へ、それぞれ名称変更 |
2008 | 自由が丘キャンパス2号館竣工 |
2009 | 大学院MBAコースをマネジメント大学院コースへ改編 |
2012 | 短大 能率科 第 II 部 募集停止 |
2013 | 大学 経営学部 マーケティング学科開設 |