講師派遣研修新・戦略経営シミュレーション研修
新・戦略経営シミュレーション研修では受講者が経営者となり、PCを使ってさまざまな企業活動を体験していきます。知識の充実とシミュレーション体験の両面から戦略的な思考を養い、経験を通してしか得られないビジネスマインドのステージへ受講者を導くプログラムです。
主な対象者
経営センスを身につけたい方
財務計数感覚を高めたい方
研修のねらい
- 企業活動の疑似体験を通じて、計数感覚を磨く
- 財務諸表(貸借対照表、損益計算書、キャッシュフ口一計算書)のしくみと見方を把握する
- 経営分析の手法や指標を理解する
- コスト意識、採算意識を身につける
特色
本研修で磨く6つのビジネスマインド
- 戦略マインド
・自社の将来像(ビジョン)を描ける
・将来像を具体化するシナリオ(中期計画)を描ける - 財務・計数マインド
・財務諸表(B/S、P/L、C/F、資金繰り、利益金処分など)のしくみを理解できる
・コスト意識を持ち、資金繰りの必要性を理解できる - 組織化マインド
・全体最適をめざして、部門間のコミュニケーションを円滑を図る
・市場動向にマッチした仕組みを作り出せる - 情報マインド
・価値ある情報を取捨選択できる
・意思決定における情報の重要性を理解できる - マーケティングマインド
・市場動向・競合状況から、マーケティング戦略を生み出せる
・成功・失敗事例をマーケティングの観点から考えられる - 問題解決マインド
・戦略代替案の可能性を知り、評価できる
・各部門の多様な視点をいかして、問題を解決できる
1.PCによる企業経営の疑似体験
参加者は複数のグループに分かれ、企業経営の業務の時系列に沿って、情報収集と意思決定のディスカッションを繰り返しながら、グループ間経営成績を競い合います。
2.「経営者の意思決定」をリアルに再現
グループの中で、社長・営業部長・仕入部長・財務部長・総務部長などに分けて企業の意思決定を役割分担します。機能毎にバラバラな意思決定(個別最適)では経営が立ち行かないことを実感しながら、企業経営における“全体最適”の意思決定をリアルに体験できます。
3.計数トレーニングを充実
本講座ではシミュレーションを行いながら、会計制度の基本・財務諸表の構造・経営指標の算出とその意味の読み取りなどの講義・演習を盛り込み、計数を用いた客観性の高い意思決定力の向上を実現します。
4.ゲーム感覚を取り入れ参加意欲を向上
受講者から「途中からのめりこんでしまった」などのご感想をよく頂戴します。意思決定や計数知識といった堅い内容も、ビジネスゲームにちりばめられることで「活きたビジネスノウハウ」として学んでいくことができます。
プログラム
1日目 | 1.オリエンテーション
2.シミュレーション・ルールの確認
3.第2期の経営シミュレーション
4.第3期の経営シミュレーション 5.経営結果の検討と講評
6.第4期の経営シミュレーション
|
---|---|
2日目 | 6.第4期の経営シミュレーション(続き) 7.経営結果の検討と講評
8.第5期の経営シミュレーション 9.「株主総会」
10.振り返りと講評【仮想体験のまとめ】
11.「現実の企業研修」
|
研修の流れ(各ステップ)
4つのバージョン
シミュレーションは、研修の学習目的や受講者のレベルに応じて、4つのバージョンからお選びいただけます。
(基本版製造、基本版流通、メーカー版、マーケティング版)
講師派遣研修の実施を検討される方はこちらからお問い合わせください
お問い合わせ内容をご入力ください。
該当する地区の事業所へお問い合わせください。