安藤 紫あんどう ゆかり Ando Yukari
2025年04月01日現在

学校法人産業能率大学
経営管理研究所 マネジメント研究センター
主幹研究員
主な活動実績
- 新規事業開発/ビジネスモデル検討支援:固有技術など、経営のコア資産をベースと新規事業/新製品の検討プロジェクト支援(大手通信業、中堅機械/化学メーカー、大手加工食品/日用品メーカーなど)
- マーケティング/事業戦略策定ワークショップ(大手各種機械/自動車部品メーカー、大手総合流通業、ITベンダーなど)
- プロセス改革活動(生産性向上)支援:業務レビュー、プロジェクト/業務改善など(大手電機/電子部品メーカー、小売チェーン、大手/中堅ITベンダー、大手加工食品など)
- バランス・スコアカードの視点を活用した目標指標のブレークダウン、目標および活動成果の定量化指標策定(大手情報サービス他IT関連/サービス業、輸送機器メーカーなど)
- 事業/マーケティング戦略に基づく情報システム戦略/教育・研修体系策定(大手電機メーカー、小売/サービス業、ITベンダー、大手輸送機器研究所、中堅商社など)
- 「人的資本経営」導入支援(中堅化学メーカー、未上場企業など)
- 研修:次世代経営人材育成/登用選抜研修:ご希望に応じたオリジナルプログラムでの実施(中堅自動車部品/機械メーカー、大手電機メーカー/サービス業など)
主な著作物
- 著作物には調査報告書・教材・ソフト開発(単著・共著・分担)を含みます。
- 「シックスシグマ―品質立国ニッポン復活の経営手法」(共著)ダイヤモンド社
- 「図解 「お客様の声」を生かすシックスシグマ―営業・サービス編」(共著)ダイヤモンド社
- 「リーンシグマ経営―デマンド・エコノミー時代の物づくり革命」(共訳)ダイヤモンド社
- 「ローカルスタンダード経営のすすめ―“オンリー・ワン企業”への方程式」(共著)中央経済社
所属学会・資格
(社)日本能率連盟第45回全国能率大会論文「事業戦略クリニック」通産省産業政策局長賞受賞