小島 琢矢こじま たくや Kojima Takuya

2024年04月01日現在

小島 琢矢

学校法人産業能率大学 
総合研究所兼任講師

略歴

1993年 東京大学教養学部 基礎科学科第二卒
1998年 東京大学大学院 総合文化研究科 広域科学専攻 博士課程修了 博士(学術)取得 
1998年 日本電信電話株式会社入社 基礎研究所配属
2000年 NTTコミュニケーションズ株式会社へ転籍
2005年 同社退職 経営コンサルタントとして独立 現在に至る
現在 学校法人産業能率大学 総合研究所兼任講師

主な活動実績

  • デジタル・トランスフォーメーション(DX)推進、ChatGPT等の生成AI活用、Microsoft365による業務効率化
  • データサイエンティスト育成、データ分析業務活用(Excel、Python、R言語)
  • ロジカルシンキング、ラテラルシンキング(発想法)、問題発見解決技法

主な著作物

  • 著作物には調査報告書・教材・ソフト開発(単著・共著・分担)を含みます。
  • 「ブルー・オーシャン戦略実現シート」 (長崎出版)
  • 「『営業力』は創る・育てる ここで差がつく」共著 (経林書房)
  • 「ポケット図解 新会社法がよーくわかる本」 (秀和システム)

所属学会・資格

  • 博士(学術)
  • 中小企業診断士
  • PMP
  • 情報処理技術者 ネットワークスペシャリスト
  • 統計検定 2級