若手社員、どう育てる? 「働きがい」と「成長」のヒントをデータで読み解く!

若手社員、どう育てる?「働きがい」と「成長」のヒントをデータで読み解く!

近年、若手社員にとって転職は一般的となり、なかなか会社に定着しないことが問題となっています。本学にも、「これまでの育成方法では通用しない」「若手社員との向き合い方がわからない」といった悩みの声が多く寄せられています。
Z世代と呼ばれる20代の若手社員は、変化が目まぐるしく、これまでの常識が通用しない環境で育ってきました。そのような若手社員の育成において、貴社の育成体系や教育制度、職場環境は従来のままになっていないでしょうか。
下記ダウンロード資料では、本学が実施した若手社員に関する2つの調査を読み解きながら、若手社員の働きがいを高め、成長を促進するための効果的な施策について探っています。

若手社員育成を見直すためのDATA BOOK

調査データから若手社員のホンネと実態について読み解き、その結果から見えてきた若手社員育成のポイントを解説しています。
若手社員の定着や成長にお悩みの人事・教育部門の方、必見です!

2つの調査から読み解く若手社員育成のポイント

本学が実施した2つの調査、『第9回 マネジメント教育実態調査』と『大卒1~3年目 若手社員の実態調査』をもとに、若手社員の実態と育成のポイントを紹介しています。
詳細は「若手社員育成を見直すためのDATA BOOK」(ダウンロード資料)をご覧ください。

1 なぜ若手社員の育成において、「働きがい」と「成長」が重要なのか

  • 若手社員の離職理由と人事部門の課題認識
  • 働きがいを高めることがもたらす効果

2 Z世代若手社員の仕事やキャリアに対する価値観、考え方

  • 若手社員を取り巻く環境と特徴
  • 若手社員の仕事やキャリアに対する価値観、考え方
  • 若手社員が希望するキャリアの背景

3 若手社員の働きがいを高め、成長を促すための効果的な施策とは

  • 若手社員のワーク・エンゲージメント
  • ワーク・エンゲージメントを高める要素とは
  • ワーク・エンゲージメントを高めるジョブ・クラフティング

自社の若手社員育成を振り返り、育成施策を見直すためのヒントが満載

ダウンロード資料には、若手社員に関する調査結果だけでなく、自社の育成施策を見直すうえでの考え方や視点をご紹介しています。

  • 2人の専門家が語る
    ジョブ・クラフティングを促進するうえでの3つの課題

    若手社員の成長に有効なジョブ・クラフティング。
    そのジョブ・クラフティングを促進するうえでの3つの課題を、2人の専門家に聞きました。

  • 自社の若手社員育成 振り返りチェックリスト

    調査結果から分かった若手社員育成のポイントをもとに、
    育成施策を振り返るためのチェックリストを用意しました。

  • 人事と現場が協力し、職場全体で働きかける

    若手社員育成を職場全体で働きかけるために、若手社員、OJT担当、マネジャーそれぞれの立場に沿った育成施策例をご紹介しています。

若手社員育成を見直すためのDATA BOOK

調査結果から見えてきた、若手社員の「働きがい」を高め「成長」を促すために効果的な施策とは?
巻末には、自社の若手社員育成施策を振り返るためのチェックリスト付き!

私たちは、ビジネスの未来を築く人材育成をサポートいたします。

まずはお気軽にご相談ください。

各種資料はこちらからお問い合わせください。