~職場の仕事を効率化する~
                    
              業務改善の基本
                  職場の成果につながる業務改善を学ぶ
                      - 
                            
- 消費税率10%
 - 11,000円(税込)
 
 
このコースについて
                  表面的な問題をいくら改善しても、期待するほどの成果には結びつきません。本コースでは、「業務改善のステップ」を正しく理解し、そのステップを踏まえて改善に取り組む方法を学びます。結論を急いだり、途中のステップを省略したりすることなく、ムリ・ムダ・ムラを確実に取り除いて成果を上げることを目指します。
                主な対象者
職場の業務を改善することで、より大きな成果を上げたい方ねらい
業務改善とは何か、その基本的な考え方を学びます。「業務改善のステップ」を踏むことで、問題状況を把握し、改善案を立案して実行する方法を身につけます。
特色
業務改善の基本的な考え方や進め方を、コンパクトに学べます。理論を学ぶだけでなく、「業務量が多い」、「残業が多い」など職場でありがちな「ケース」を紹介していますので、実際に改善活動に取り組む際の参考になります。
教材構成・リポート
                        テキスト 1冊
添削 2回(コンピュータ採点型・Web専用)
【eTextあり】
テキストは、eText(電子書籍)での閲覧も可能です。
                    添削 2回(コンピュータ採点型・Web専用)
【eTextあり】
テキストは、eText(電子書籍)での閲覧も可能です。
カリキュラム
テキスト
業務改善のすすめ方
                        - オフィス業務に求められること
 - (1)オフィス業務とは何か
 - (2)オフィス業務に対する期待と役割
 - (3)成果を上げるための意識と姿勢
 - 業務改善の必要性
 - (1)業務改善とは
 - (2)業務改善の目的
 - (3)改善の具体的な取り組み
 - (4)業務改善の留意点
 - 改善の進め方
 - (1)業務改善の流れ
 - (2)step1 問題状況の把握と問題の絞り込み
 - (3)step2 問題の現状・要因分析
 - (4)step3 改善案の立案と洗練化
 - (5)step4 改善策の実行・評価
 - ケースで考える職場の業務改善
 - ・ケース1~4 業務改善に取り組む中で起こる問題点や課題について、事例を通じて考えます。
 
- カリキュラム・教材・受講料等は一部変更になることがあります。
 - 受講料には消費税が含まれています。
 
特記事項
※リポートは、専用のWebサイト上で取り組み、提出していただきます。郵送での提出はできません。問題冊子やマークシートは送付いたしません。※本コースの教材は「業務改善の進め方」コースの第1分冊と共通の教材を使用しています。
        