コーチング入門(動画教材つき)

メンバーの個性を育てて、ビジネスコーチ自身も成長する
-
- 消費税率10%
- 20,900円(税込)
このコースについて
コーチングとは、メンバーが主体的に仕事をやり遂げるよう支援する、環境を整えていくことです。その実現のため、多様なメンバーへのコーチングのありようを映像教材から学習します。文字情報だけでなく、視覚からも理解を深めるコースウエアとして充実を図りました。
主な対象者
・部下や後輩、異動者などの指導・育成を担う立場にいる方・指導・育成面でのコミュニケーション能力を高めたい方
・人のもちまえをより引き出していくためのスキルを高めたい方
ねらい
職場やチームで実践できる「コーチング」の方法を学びます。ビジネスを進めていく上でどのような時になぜ、コーチングが必要なのか、理解します。
ビジネスシーンで行うコーチングの原則と進め方が分かります。
ビジネスにおけるコーチングの実践的なスキルが身につきます。
特色
ビジネスシーン別・対象者別のケース学習を通じて実践力・応用力が養えます。動画教材を付属し、感覚的に「わかる」「できる」ようになることを促します。
文字情報だけでは理解できても、自分で再現できない部分を動画教材で補います。
教材構成・リポート
テキスト 2冊
コーチング入門動画
添削 2回(コンピュータ採点型・Web提出+講師添削型・郵送またはWeb提出)
【eTextあり】
テキストは、eText(電子書籍)での閲覧も可能です。
コーチング入門動画
添削 2回(コンピュータ採点型・Web提出+講師添削型・郵送またはWeb提出)
【eTextあり】
テキストは、eText(電子書籍)での閲覧も可能です。
- テキスト見本の操作方法はこちら
カリキュラム
01
コーチングのスキル
-
コーチングの全体像
- コーチングの基本となる考え方
- コーチングにおけるコーチの役割
-
メンバーの育成計画を立てる
- メンバーの育成目標を設定する
- 育成目標の達成手段と指導・支援方法を検討する
-
コーチングの基本スキルと実践プロセス
- メンバーを動かす3つのスキル
- 状況説明のスキル
- 発問のスキル
- 傾聴のスキル
- 仕事のプロセスに応じたコーチング
-
メンバーの個性を育てるコーチング
- メンバーの個性を理解する
- 褒める・叱るで個性を育てる
- メンバーとの信頼関係を構築する
- 状況に応じた場づくり
02
ケースで実践!コーチング
- やる気を失っているメンバーへのコーチング
- 新しい業務にばかり関心を持つメンバーへのコーチング
- 分からない事があっても自分から質問してこないメンバーへのコーチング
- 専門能力はあるが自分の役割が分かっていないメンバーへのコーチング
- 心を開かないメンバーへのコーチング
- 不平・不満が多い年上のメンバーへのコーチング
- やる気はあるが能力が追いついていないメンバーへのコーチング
- 頑固なメンバーへのコーチング
- 価値観が異なるメンバーへのコーチング
- プロジェクトメンバーに対するコーチング
- 異動者へのコーチング
- メンバーの指導に悩む同僚へのコーチング
- カリキュラム・教材・受講料等は一部変更になることがあります。
- 受講料には消費税が含まれています。
特記事項
※Web動画は、専用のWebサイト上でご視聴いただけます。Web動画の視聴とコンピュータ採点型リポートの提出に際しては、インターネット環境が必要です。
コンピュータ採点型リポートは、専用のWebサイト上で取り組み、提出していただきます。郵送での提出はできません。