language
  1. TOP
  2. 通信研修
  3. コースを探す
  4. はじめて学ぶ会社の数字

はじめて学ぶ会社の数字

はじめて学ぶ会社の数字
Web必須リポートあり
会社の数字をとことんやさしく!財務・会計の最適エントリーコース
特別受講料
消費税率10%
16,500円(税込)

特別受講料とは

企業や組織を通じて通信研修を受講される場合に適用される受講料種別です。

このコースについて
「計数感覚」はすべてのビジネスパーソンが身につけておきたい必須のスキルですが、いざ学習するとなると苦手意識が働き、途中で挫折してしまうことも多いもの。本コースでは会計の初学者でも「会社の数字」や「会計のイロハ」がつかめるよう、やさしく解説します。新入社員や内定者など数字になじみの薄い方、あらためて学び直したい方など、一から計数感覚を身につけたい方に幅広くお勧めします。

主な対象者

内定者、または新入・若手社員などこれから財務・会計知識を身につけたい方
「会社の数字」に関する基礎知識を習得したいビジネスパーソン全般

ねらい

ビジネスパーソンにとって必要不可欠な、計数感覚を身につけます。
会社の内外にあふれている、いろいろなお金の数字の意味がわかるようになります。
仕事の中で「利益」と「コスト」を意識できるようになります。
財務諸表に興味がわき、読み方のポイントが身につきます。

特色

会社の数字に関する基本的な事柄を「広く浅く、かつ漏れなく」カバーしています。重すぎないボリュームで、初めて学ぶ人にも学習の負担感を感じさせません。
会計の知識がなくても理解できる平易な記述で、簿記の基礎から財務諸表のしくみ、利益とコストの関係まで順を追って身につけられるカリキュラムです。
見開き単位で構成されたテキストは、項目ごとに図解を多用したビジュアルデザインで、楽しく学べる工夫が盛り込まれています。

教材構成・リポート

テキスト 2冊
添削 2回(コンピュータ採点型・Web提出)
【eTextあり】
テキストは、eText(電子書籍)での閲覧も可能です。
  • テキスト見本の操作方法はこちら

カリキュラム

01
やさしく学ぶ会社の会計

  1. 会社の仕組みと会計のはたらき
  2. これだけは知っておきたい簿記のはなし
  3. 会社の財政状態がわかる~貸借対照表のはなし~
  4. 会社の経営成績がわかる~損益計算書のはなし~
  5. そのほかの決算書~キャッシュフロー計算書など~
  6. はじめての経営分析

02
利益とコストに強くなろう

  1. 利益が生み出される仕組み
  2. これでわかった!原価の中身
  3. 原価計算をしてみよう
  4. 原価を「管理」する
  • カリキュラム・教材・受講料等は一部変更になることがあります。
  • 受講料には消費税が含まれています。

特記事項

※リポートは、専用のWebサイト上で取り組み、提出していただきます。郵送での提出はできません。
PAGE TOP