コラボレーションゲーム
コラボレーションゲームの概要
チームの共同作業で課題解決を図る
このゲームは、グループのメンバーが持つ、断片的な情報をつなぎ合わせながら、課題を見つけ、解決していくゲームです。
メンバー間で情報を共有しながら合意形成を図っていくことの難しさと重要性を理解します。
グループ間での競争を促すことで、スリルと興奮が味わえる、産業能率大学で一番人気のゲームです。

このようなときにご活用ください
- 内定者研修や新入社員研修など、“仕事の一連のプロセス”を学ばせたいとき。
- 課題解決に向けたチーム活動は、個々人の役割発揮が重要ということを体験的に学ばせたいとき。
- メンバーで協力し合うことの重要性や、組織で協働して何かに取り組む際のポイントを学ばせたいとき。
販売価格 |
55,000円(税込み) |
---|---|
推奨人数 |
10~30名 |
所要時間 |
約90~150分 ※ゲームの種類によって所要時間と難易度が異なります。 |
教材構成
産能大の研修ゲームが選ばれる理由は、充実した教材内容にあります!
-
インストラクション・ガイド
(1冊)「チームワーク」「情報共有」の重要性を解説!
ゲームの特徴やねらい、展開方法などを説明している冊子です。
解説用シート、参考シートなどが充実しており、参加者への基本的な知識やスキルの付与に役立ちます。
インストラクター初心者でも安心して研修ゲームを導入できます。 インストラクション・マニュアル
(4種類・各1冊)丁寧な解説でインストラクター初心者でも
安心して進行可能!ゲームの種類ごとに進め方や教材の使い方を解説しています。
ゲームの準備段階から、進め方、採点方法など丁寧に案内しています。CD-ROM
(1枚)ワークシートは何度でも出力可能!
丁寧な解説でインストラクター初心者でも
安心して進行可能!何度でも出力可能なワークシート類のデータ、進行用スライド(見本)が収録されています。
参加人数に応じて印刷してご使用ください。情報カード
(4種類・各5箱)何度も使いまわせるゲーム教材!
ゲームは4種類あります。
- 販売促進会議(5箱)
1グループ25枚の情報カードが5グループ分 - 配属先はどこだ(5箱)
1グループ30枚の情報カードが5グループ分 - 9人のポジション(5箱)
1グループ20枚の情報カードが5グループ分 - 特等席を探せ(5箱)
1グループ24枚の情報カードが5グループ分
- 販売促進会議(5箱)
研修ゲーム購入のお申込み・お問い合わせはこちらから
お申込み内容をご入力ください。
お問い合わせ内容をご入力ください。
※ 研修ゲームは法人の研修教材です。個人の方および同業他社様のお申し込みはお断りさせていただきます。
ゲームのバリエーション
コラボレーションゲームには、「販売促進会議」、「配属先はどこだ」、「9人のポジション」、「特等席を探せ」の4つのゲームが収録されています。
ゲームによって情報の解釈、解答の質など求められるレベル(難易度)が異なってきますので、インストラクターは対象者や目的に応じてゲームを選択することができます。
以下に、それぞれのゲームの特徴を比較します。

- 販売促進会議
25個の断片的な情報をメンバー間で共有し合い、キャンペーンの実施地区を決定し、選ばなかった地区については、その理由を報告書にまとめるという課題に取り組むゲームです。
- 配属先はどこだ
30個の断片的な情報をメンバー間で共有し合い、情報を組み合わせ、誰がどの部署に所属しているのかという課題に取り組むゲームです。
- 9人のポジション
20個の断片的な情報をメンバー間で共有し合い、情報を組み立て、野球チームの誰がどのポジションになるのかを当てるゲームです。
コラボレーションゲームの中で、一番盛り上がるゲームです。
- 特等席を探せ
24個の断片的な情報をメンバー間で共有し合い、情報を組み合わせ、1枚の地図を完成させるという課題に取り組むゲームです。
他の3つには絶対解(唯一の正解)が存在しますが、このゲームでの正解は最適解(妥当解)であり、解答の質も問われます。
4つのゲームが共通していることは、断片的な複数の情報を、チームでいかに協力しながら整理して課題を達成していくかという点です。
ゲームを通じて、情報の整理、分析、共有化の一連のプロセスを学ぶことができます。

ゲーム演習の流れ
時間 |
項目 |
内容 |
---|---|---|
2~3分 |
事前説明 |
|
5分 |
教材の配布 |
|
10分 |
ルールの説明 |
|
25分~ |
ゲームの開始から終了まで |
|
10分 |
解答・順位の発表 |
|
20分~ |
振り返り・グループ討議・発表 |
|
20分~ |
ゲームのまとめと情報提供 |
|
『研修ゲームガイドブック』ダウンロードはこちらから!

各詳細ページの情報をまとめ、それぞれの研修ゲームの特徴を分かりやすく紹介しています。

ご購入・商品内容について
研修ゲーム購入のお申込み・お問い合わせはこちらから
お申込み内容をご入力ください。
お問い合わせ内容をご入力ください。
※ 研修ゲームは法人の研修教材です。個人の方および同業他社様のお申し込みはお断りさせていただきます。
