よくわかる!株式投資入門(2025年04月開講から)~『ダイヤモンドZAi』(半年購読つき)
投資(候補)先企業のチャートが読める!業績がわかる!
主な対象者
NISAの口座を開設し、投資信託の積み立てを始めたのを機に、さらに株式投資を行うための投資の知識を深めたい方
- 特別受講料とは
- 企業や組織を通じて通信研修を受講される場合に適用される受講料種別です。
- 標準学習時間とは
- そのコースを学習し、修了するまでの目安として設定している学習時間です。
教材構成・添削
●テキスト 1冊
●『ダイヤモンドZAi』本誌(半年) 6冊
●添削 2回(コンピュータ採点型・Web専用)
※テキスト(雑誌を除く)は、eText(電子書籍)での閲覧も可能です。
導入のポイント
株や投資信託の商品特性を理解するとともに、投資における時間軸のとらえ方やチャートの読み方など株式投資を行うために必要なスタンスや基本的知識を習得します。「空前の投資ブーム」といわれる中、一歩先を見すえた金融リテラシーの向上を図ります。
ねらい
■チャートの読み方や各種分析手法など株式投資に関する基礎知識を習得します。
■個別株へ投資先の選択肢が広がります。
■雑誌を通じて投資に関する最新の情報を入手できます。
特色
■著者独自の持論ではなく、オーソドックスな理論を解説します。
■安易な投資や詐欺的な勧誘に騙されないための金融リテラシーを身につけます。
■「ダイヤモンドZAi」を通じて、投資に関する最新の情報を得られます。
カリキュラム
テキスト よくわかる!株式投資入門 eText
|
1.株式投資における心構え ・株式とは ・株式投資の注意点 ・投資スタイル 2.投資信託 ・投資信託とは ・ETFとは 3.株式売買の基礎知識 ・売買取引における用語 ・銘柄の種類を表す言葉 4.テクニカル分析 ・株価チャートの見方 ・トレンド系テクニカル指標 ・オシレーター系テクニカル指標 ほか 5.ファンダメンタルズ分析 ・決算資料の見方 ・企業価値を計る指標 ・企業の将来の可能性を評価する ほか |
---|
特記事項
※本コースは、ダイヤモンド社の出版物を教材として使用しています。本コースの主催・企画は(学)産業能率大学であり、ダイヤモンド社は、本コースの教材となる『ダイヤモンドZAi』を提供しています。
※『ダイヤモンドZAi』は、ダイヤモンド社より直接お届けします。1冊目のお届けは、他の教材セットのお届けから、到着まで2週間程度かかる場合がありますが、ご了承ください。
※『ダイヤモンドZAi』の送本期間は、コースに定められた冊数が基準となります。
※リポートは、専用のWebサイト上で取り組み、提出していただきます。郵送での提出はできません。問題冊子やマークシートは送付いたしません。
※投資は自己責任において行ってください。本コースでの情報を利用したいかなる損害等についても、本学及び著者、出版社は一切の責任を負いません。
※2025年4月より開講します。
その他ご注意事項
- カリキュラム・教材・受講料等は一部変更になることがあります。
- 受講料には消費税が含まれています。