通信研修
コースコード:C5V0

2025年度試験対応中小企業診断士受験(1次試験)

TBC受験研究会の教材が1次試験対策をバックアップします

主な対象者

中小企業診断士を目指す方、企業内スペシャリストやマネジメントのプロフェッショナル、事業開発を目指す方

特別受講料  36,300円(税込)
受講期間 7か月
在籍期間 14か月
標準学習時間  56時間
特別受講料とは
企業や組織を通じて通信研修を受講される場合に適用される受講料種別です。
標準学習時間とは
そのコースを学習し、修了するまでの目安として設定している学習時間です。
再受講不可

教材構成・添削

●テキスト 7冊
●別冊(オリエンテーション動画レジュメ)1冊
●オリエンテーション動画
●添削 7回 (コンピュータ採点型・Web専用)

★印刷教材の送付はありません。
テキストおよび別冊は、eText(電子書籍)です。eText(電子書籍)の閲覧可能期限は、開講年月日から3年間です。

eText コンピュータ採点型

導入のポイント

「中小企業診断士」試験1次試験に合格する力を養います。出題予想領域を分析したeTextと、合格までのステップなどを解説するオリエンテーション動画により1次試験突破を目指します。

ねらい

■中小企業支援法に基づく経営コンサルタント に関する唯一の国家試験である中小企業診断士試験に合格する力を養成します。
■コンサルタント志向の方はもちろん、企業内スペシャリストやマネジメントのプロフェッショナル、事業開発、創業を目指す方にもおすすめです。

特色

■テキストは、試験委員のプロフィール、著書なども踏まえ出題予想領域を分析した内容になっています。
■中小企業診断士受験指導で高い実績を誇るTBC受験研究会との提携講座で、同会の教材を使用しています。
■合格までのステップ、1次試験科目別ワンポイントアドバイスなどを盛り込んだオリエンテーション動画で、効果的な学習方法等を解説します。

カリキュラム

速修テキスト1
経済学・経済政策
eText
第1章 経済学の基礎 / 第2章 財市場(生産物市場)の分析 / 第3章 資産市場(貨幣市場・債券市場)の分析 / 第4章 財市場(IS曲線)と貨幣市場(LM曲線)の同時分析 / 第5章 国際マクロ経済学 / 第6章 消費者行動理論 / 第7章 生産者行動理論 / 第8章 不完全競争 / 第9章 市場均衡 / 第10章 余剰分析と市場の失敗 / 第11章 産業組織論 / 第12章 国際ミクロ経済学 / 第13章 総需要(AD)・総供給(AS)分析 / 第14章 主要経済指標の読み方 / 第15章 その他経済学・経済政策の理論
速修テキスト2
財務・会計
eText
第1章 財務・会計の基本 / 第2章 財務諸表の知識 / 第3章 会計帳簿の知識 / 第4章 その他財務諸表に関する知識 / 第5章 原価計算の知識 / 第6章 経営分析の知識 / 第7章 利益管理と資金管理の知識 / 第8章 投資の意思決定の知識 / 第9章 資金調達の知識 / 第10章 資本コストの知識 / 第11章 企業価値の知識 / 第12章 リターンとリスクの知識/ 第13章 その他ファイナンスの知識
速修テキスト3
企業経営理論
eText
第1章 経営戦略の概要 / 第2章 成長戦略 / 第3章 競争戦略 / 第4章 経営資源戦略 / 第5章 イノベーションと技術経営(MOT) / 第6章 企業の社会的責任とその他戦略論の知識 / 第7章 組織論の基礎と環境に組み込まれた組織 / 第8章 組織構造と組織文化 / 第9章 モチベーションとリーダーシップ / 第10章 組織の発展と成長 / 第11章 人的資源管理 / 第12章 労働関連法規/第13章 マーケティングの概念/第14章 消費者行動と市場戦略/第15章 マーケティング・ミックスの展開/第16章 応用マーケティング
速修テキスト4
運営管理
eText
第1章 店舗・商業集積 / 第2章 商品仕入・販売(マーチャンダイジング) / 第3章 商品補充・物流 / 第4章 流通情報システム/第5章 生産管理の基礎 / 第6章 生産のプランニング / 第7章 生産のオペレーション / 第8章 生産情報システムと生産技術に関する知識
速修テキスト5
経営法務
eText
第1章 経営法務の概要と民法 / 第2章 知的財産法 / 第3章 会社法 / 第4章 倒産法 / 第5章 その他法務知識
速修テキスト6
経営情報システム
eText
第1章 経営戦略と情報システム/ 第2章 情 報技術に関する基礎知識 / 第3章 通信技術に関する基礎知識/ 第4章システムの開発・運用・評価 / 第5章 統計解析
速修テキスト7
中小企業経営・政策
eText
全体構造攻略編 / 重要ポイント攻略編 / 択一・短答問題攻略編
別冊
オリエンテーション動画レジュメ
eText

特記事項

※早稲田出版の書籍をTBC受験研究会が教材として用い、指導を提供します。

受講にあたっての留意点
・Web動画の視聴とテキストの閲覧、リポートの提出に際しては、インターネット環境が必要です。
・Web動画は、在籍期間満了より3年間視聴可能です。
・専用のWebサイト上で学習に取り組み、リポートを提出していただきます。
・受講に際して、パソコンまたはタブレット、スマートフォンとインターネット環境が必要です。

※開講月により受講期間と在籍期間が異なります。

●2024年9月開講: 受講期間12か月、在籍期間19か月
●2024年10月開講: 受講期間11か月、在籍期間18か月
●2024年11月開講: 受講期間10か月、在籍期間17か月
●2024年12月開講: 受講期間9か月、在籍期間16か月
●2025年1月開講: 受講期間8か月、在籍期間15か月
●2025年2月開講: 受講期間7か月、在籍期間14か月
●2025年3月開講: 受講期間7か月、在籍期間14か月
→申込時には事前学習教材として「2024年度試験対応テキスト/6冊」を配信します。
次期試験対応の教材が配信されるまで、このテキストで予習していただきます。
2025年度試験対応の最新テキストは2025年1月以降に順次配信し、提出用リポートは2025年3月に配信します。
受領後は、最新の教材で学習していただきます。

●2025年4月開講以降: 受講期間7か月、在籍期間14か月
→ 開講月に合わせて通常通り配信します。

その他ご注意事項

  • カリキュラム・教材・受講料等は一部変更になることがあります。
  • 受講料には消費税が含まれています。

ほかのコースを探す

同じテーマで別のコースを探す

導入・お見積りのご相談

ご希望のテーマやプログラムをご入力ください。

該当する地区の事業所へお問い合わせください。

個人での受講を検討されている方へ