通信研修
コースコード:C1U1

優先順位の高い仕事がみるみる実行できる

自分が本当にやるべき重要な仕事は何か、それをどのように実行し、成果に結びつけるかを学ぶ。

主な対象者

日常業務のために重要な仕事が後回しになっていると感じている方
重要な仕事を実行し、確実に成果に結び付けたい方
組織に実行する風土を築き上げたい方

特別受講料  16,500円(税込)
受講期間 2か月
在籍期間 4か月
特別受講料とは
企業や組織を通じて通信研修を受講される場合に適用される受講料種別です。

教材構成・添削

●テキスト 1冊
●別冊 1冊
●ワークシート
●DVD 1枚
●学習ガイド
●添削 2回(コンピュータ採点型・Web提出可)

SANNO Net Media対応 コンピュータ採点型(Web提出可)
  • テキスト・添削見本のご利用方法はこちら

導入のポイント

上司からの緊急指示、突然のトラブルなど、毎日、嵐のように業務が押し寄せています。しかし、本当の成果を上げるには、忙しくても「最も重要なことは何か」「それを実現するため何をすべきか」を考えて実行し続けるしくみが必要です。
このコースでは、そのために、何を行い、持続できるしくみをどう持てばよいのかを考えます。

ねらい

■日々の忙しい仕事のなかで、ビジネスパーソンとして成果を出し続けるために、本当にやるべき仕事は何か、それはどのようにして実行し続ければよいかを、明らかにします。
■成果に結びつく仕事を、日常業務の中で実行し続けるしくみを考えます。

特色

■上司からの緊急の指示や依頼、突然のトラブル、後回しにできないクレーム処理、迫られる決断など、毎日、嵐のように吹き荒れる日常業務に終始せず、自分が本当にやるべき優先順位の高い仕事を確実に行っていく考え方と方法を学びます。
■「自分が本当にやるべき重要な仕事は何か」、「今、何をすれば最も重要な目標達成に近づくのか」、「自分がどの程度進んでいるのか」を考え、その結果をレビューして次の計画につなげていきます。
■DVDの内容は、本学の音声/動画視聴サイト《SANNO Net Media》からスマホやPCでも視聴できます。

カリキュラム

テキスト
優先順位の高い仕事がみるみる実行できる
1.なぜ重要なことを実行するのが難しいのか
2.最重要目標を明らかにする
3.先行指標を動かす ほか
別冊
優先順位の高い仕事がみるみる実行できる 実践ガイド
1.現状を把握する
2.最重要目標をつくる
3.先行指標をリストアップする
4.スコアボードをつくる ほか
補助教材
優先順位の高い仕事がみるみる実行できる ワークシート
1.最重要目標ビルダーツール
2.先行指標ビルダーツール
動画教材
優先順位の高い仕事がみるみる実行できる DVD・動画
1.竜巻
2.一度に一機ずつ
3.先行指標
4.ダッシュボード ほか

特記事項

※このコースは、フランクリン・コヴィー・ジャパン(株)の「実行のための4つの規律」をもとに(株)FCEトレーニング・カンパニーが編集した教材を使用し、本学が実施しています。

※DVDは、日本国内向けに生産・販売されているDVD対応プレーヤーで再生してください。パソコンやゲーム機などでの動作保証はしておりません。
※Webからの動画の視聴は、本学動画視聴サービス《SANNO Net Media》への利用登録が必要です。

その他ご注意事項

  • カリキュラム・教材・受講料等は一部変更になることがあります。
  • 受講料には消費税が含まれています。

ほかのコースを探す

同じテーマで別のコースを探す

導入・お見積りのご相談

ご希望のテーマやプログラムをご入力ください。

該当する地区の事業所へお問い合わせください。

個人での受講を検討されている方へ