心とカラダを整える!はじめてのマインドフルネス~リラクゼーション音声教材つき
今すぐにはじめられる自分に合ったマインドフルネスを見つけよう!
主な対象者
マインドフルネスをはじめて学ぶ方
ストレスを感じやすく、自分の心を整えたい方
マインドフルネスの具体的な実践方法を学習したい方
- 特別受講料とは
- 企業や組織を通じて通信研修を受講される場合に適用される受講料種別です。
- 標準学習時間とは
- そのコースを学習し、修了するまでの目安として設定している学習時間です。
教材構成・添削
●テキスト 1冊
●別冊 2冊
●学習の進め方
●添削 2回(コンピュータ採点型・Web提出)
導入のポイント
緊張してストレスフルな状態、不安を感じている状態の中にあるからこそ、リラックスして穏やかな状態、ポジティブで喜びに満たされた状態になることが強く求められています。マインドフルネスでは、過去の嫌なことや未来への不安などのしがらみから離れ、今この瞬間に心を向けることで、心の安定を図ります。
ねらい
■マインドフルネスの基本的な考え方やしくみ、効果を分かりやすく学習します。
■時間や場所を問わずにできる呼吸瞑想、歩く瞑想、食べる瞑想、つり革瞑想などのコツを学習します。
■マインドフルネスの実践により、心と体の疲れの元となる雑念を取り除き、仕事のパフォーマンスを上げます。
特色
■マインドフルネスとその周辺領域の第一人者たちがそれぞれのシチュエーションごとにわかりやすく解説していますので、さまざまな角度からマインドフルネスを学習できます。
■オリエンテーションブックにより、自分の心の状態を知ることからスタートし、初めての方でもマインドフルネスの世界の扉をスムーズに開くことができます。
■自律神経を整えパフォーマンスを最大化する528Hzオリジナル曲(4曲・40分)を収録したリラクゼーションCDが付いています。
・CDの音声は、専用のWebサイトからダウンロードできます。
カリキュラム
テキスト ストレスから心と体を守る マインドフルネス実践法 |
1.マインドフルネスのメカニズムと効果 ・「マインドフルネス」の効用 ・瞑想で脳をリカバリーする ・3種類の瞑想を使い分ける(集中瞑想、観察瞑想、思いやり瞑想) ほか 2.マインドフルネス瞑想~実践編~ ・脳をリセットするビジネスパーソンの瞑想 ・脳に効くマインドフルネス(呼吸瞑想、歩く瞑想、食べる瞑想など) ほか 3.瞑想でからだの調子を整える ・眠りとストレス対策で痩せやすくなる! ・マインドフルネスで便秘も良くなる? ほか 4.仕事に効くマインドフルネス ・グーグル、インテル 「瞑想」の効用 ・部下の心を育てるヴィパッサナー瞑想 5.超訳 禅の言葉 ・心を潤す禅の言葉 ほか |
---|---|
別冊 ようこそ!心の状態を探る冒険へ |
マインドフルネスの実践的な学習に先立ち、自らの心と身体の状態を探り、自分の心に注意を向けることの意味を理解し、マインドフルネスの実践学習へつなげていくためのオリエンテーションブックです。 |
別冊 心を整えるマインドフルネスCDブック(あさ出版刊) |
付属教材のリラクゼーションCDには、奇跡の周波数といわれる528Hzの曲、朝目覚めたとき、疲れた日の夜に聞いていただきたい曲、眠れないとき、瞑想に入りにくいときに効果のある自律訓練法(解説つき)など4曲(約40分)を収録しています。音声ダウンロードも可能です。 |
特記事項
※テキストは、日経おとなのOFF特別編集版『ストレスから心と体を守る マインドフルネス実践法』(日経BP発行)を再編集しています。
※CDの音声は、専用のWebサイトからダウンロードできます。CDの音声のダウンロードとリポートの提出に際しては、インターネット環境が必要です。リポートは、専用のWebサイト上で取り組み、提出していただきます。郵送での提出はできません。
その他ご注意事項
- カリキュラム・教材・受講料等は一部変更になることがあります。
- 受講料には消費税が含まれています。