~伝えたつもりじゃ伝わらない!~
伝え方入門

伝え方の基礎固め~仕事の場面で使える「相手に伝わる伝え方」
-
- 消費税率10%
- 13,200円(税込)
このコースについて
若手社員の「何で分かってくれないのかなぁ?」に応えるコースです。入社後1~3年の若手社員は「仲間うち以外の人との協働やコミュニケーションが苦手」と感じ、仕事につまずきを感じることがあります。その原因の一つは「伝え方」にあります。
このコースでは、上司・先輩・同僚・後輩・顧客などに「自分の伝えたいことを的確に伝え、理解を得る」コツをつかみます。また、さまざまな関係者とのコミュニケーションを上手に交わし協働する中で、相互に信頼関係を深め、人と関わりながら自信をもって仕事に取り組む姿勢を養います。
このコースでは、上司・先輩・同僚・後輩・顧客などに「自分の伝えたいことを的確に伝え、理解を得る」コツをつかみます。また、さまざまな関係者とのコミュニケーションを上手に交わし協働する中で、相互に信頼関係を深め、人と関わりながら自信をもって仕事に取り組む姿勢を養います。
主な対象者
・入社1~3年程度の若手社員・仕事のコミュニケーションに苦手意識がある方
・自分の意見を適切な言葉で相手に伝えたい方
ねらい
相手に伝わる「伝え方」を学ぶことによって、・信頼関係が形成され、さまざまな人間関係の中で仕事を協働して進める力を養います。
・自分の意見や考えを適切な言葉で相手に伝えることができるようになります。
・慣れない相手や苦手な相手に対する「伝え方」のコツをつかみます。
特色
テキスト 『伝え方にはコツがある』なぜ「伝わらない」のか、原因を探り相手や場面によって違う「伝え方」のポイントを分かりやすく解説します。
サブテキスト 『どう言う? こう言う! 伝え方超入門』
仕事で「伝えにくいことを伝える」ときに使う基本キーワード(決まり文句)とそのポイントを押さえます。また「怒り」を制御し、状況を改善する「伝え方」についても学びます。
教材構成・リポート
テキスト 1冊
サブテキスト 1冊
添削 2回(コンピュータ採点型:Web提出)
【eTextあり】
テキストとサブテキストは、eText(電子書籍)での閲覧も可能です。
サブテキスト 1冊
添削 2回(コンピュータ採点型:Web提出)
【eTextあり】
テキストとサブテキストは、eText(電子書籍)での閲覧も可能です。
- テキスト見本の操作方法はこちら
カリキュラム
テキスト
伝え方にはコツがある
-
「伝える」ってなに?
- なぜ相手に話が「伝わらない」のか
- 親しくない人に「伝える」前のポイント
- 押さえておきたいビジネス会話の基本
-
「分かりやすい」ってどういうこと?
- 話の組み立てを考える
- 説得力を持たせる
- 質疑応答のコツを身につける
-
社内・協力会社に「伝える」ポイント
- 上司・先輩に伝える
- 同僚・後輩に伝える
- 他部署、協力会社に伝える
-
顧客に分かりやすく「伝える」ポイント
- 商談での心構えと準備
- 顧客をうなずかせる会話の進め方
- ツールを使った社外・顧客への伝え方
サブテキスト
どう言う?こう言う!伝え方超入門
- 「伝えにくいことを伝える」ときの伝え方や言い換えのポイントを解説します。
- カリキュラム・教材・受講料等は一部変更になることがあります。
- 受講料には消費税が含まれています。