通信研修
コースコード:B4A2
内定者のためのビジネス入門(リニューアル版)(2025年10月開講から) ~ホップ・ステップ・ビジネスライフ速習版(A)
就職前に知っておきたいビジネスの基本知識を効率的に学ぶ
- 特別受講料とは
- 企業や組織を通じて通信研修を受講される場合に適用される受講料種別です。
- 標準学習時間とは
- そのコースを学習し、修了するまでの目安として設定している学習時間です。
リニューアル
教材構成・添削
●テキスト 2冊
●添削 2回(講師添削型:郵送またはWeb提出)
【eTextあり】
テキストは、eText(電子書籍)での閲覧も可能です。
eText
講師添削型(Web提出可)
- テキスト・添削見本のご利用方法はこちら
導入のポイント
企業の採用活動においては、内定者の不安を除き、動機を高く保ち、内定先への信頼感を醸成していくことが肝要です。
また、入社後の組織社会化を円滑に進めるには、社会人としてのマナー、ルール、仕事の進め方など、早い段階でビジネスパーソンとしての土台固めを支援する必要もあります。
内定者への負担を抑えた学習量で、これらのニーズに応えるコースです。
ねらい
■社会人としての心構えを身につけ、社会人が知っておくべき会社のしくみ、労働条件の基本、リスク対策等について理解します。
■ビジネスマナー、仕事の原則、ビジネス文書の基本など、内定者が知りたいと思っているビジネスのルールについて確認します。
特色
■イラストや図表を多用した見開き完結型のビジュアルなテキストで、無理なく、タイパ(時間対効果)よく学習できます。
■「ワークライフバランス」「ダイバーシティ」「サステナビリティ」といった、ビジネスで多用される用語についても理解します。
カリキュラム
01 備えよう! ビジネスライフ eText
|
1.これから始まるビジネスライフに備えよう 2.会社のしくみを理解しよう 3.雇用条件の基本を知ろう 4.人事のしくみを知っておこう 5.リスク対策を心得ておこう |
---|---|
02 知っておこう!ビジネスルール eText
|
1.ビジネスルールを知っておこう 2.ビジネスマナーを覚えよう 3.冠婚葬祭のマナーも押さえよう 4.仕事の原則を理解しておこう 5.ビジネス文書の基本を押さえよう |
特記事項
※2025年10月より開講します。
その他ご注意事項
- カリキュラム・教材・受講料等は一部変更になることがあります。
- 受講料には消費税が含まれています。