1からはじめる!税金・年金・マネープラン

自己責任時代を賢く生きるために最適なコースです
-
- 消費税率10%
- 18,700円(税込)
このコースについて
現代は自分の経済生活を自己責任で選択していく時代になりました。しかし、何となく保険に入り、税金のしくみもよくわからないといった不安を漠然と抱いている方も多いのではないでしょうか。本コースでは個人生活に必要なお金に関する基礎知識をひととおり身につけ、自分のライフデザインに合わせて、マネープランの立案・見直しができることを目指して学習していきます。必要な項目を絞り込んでわかりやすく解説していますので、日頃なじみのない方にこそ受けていただきたいコースです。
主な対象者
自分の経済的な生活設計について考えたい方、マネープランについて学びたい方ねらい
「知って得する」マネーの知識をストーリー仕立てでやさしく学びます。自分のお金を「守り・育てる」ために、金融商品・税金・年金・保険といった、お金に関する基礎知識を習得します。
自分のマネープランを立案できるようになります。現在の生活をもっと楽しむためにも、万一への不安や将来の支出に備えることが必要であることを理解します。
特色
ワークブック『マネープランブック』を使い、実際に書き込みながら学習を進めれば、断片的な知識の習得にとどまらず、明日からの生活にすぐに役立つ「マネープラン立案力」を身につけることができます。テキストは、「ローンにはどんな種類がある?」「遺族への年金は、家族構成によって変わるの?」といった、日頃疑問に思うテーマを取り上げ、わかりやすく解説しています。
注意
- このコースは再受講制度をご利用いただけません。
教材構成・リポート
テキスト 3冊
ワークブック 1冊
添削 3回 (コンピュータ採点型・Web提出)
ワークブック 1冊
添削 3回 (コンピュータ採点型・Web提出)
- テキスト見本の操作方法はこちら
カリキュラム
01
マネープランと金融商品
- マネープランをつくろう!
- 教育・住宅資金とローン
- 保険について知っておこう
- さまざまな金融商品
02
身近な税金の知識
- 税金のしくみ/給与所得と税金
- 不動産・マイホームと税金
- 貯蓄・利殖・投資と税金
- 保険金・年金と税金
- 相続・贈与と税金
- 身のまわりの税金
03
知っておきたい社会保険と年金
- さまざまな社会保険
- 公的年金のしくみと老齢年金
- 遺族年金・障害年金
- 年金のいろいろ
別冊
マネープランブック
- 自分のお金の使い方を見直すことができます。
- カリキュラム・教材・受講料等は一部変更になることがあります。
- 受講料には消費税が含まれています。