マーケティング・エッセンス

マーケティングの基礎知識を体系的に理解する
-
- 消費税率10%
- 13,200円(税込)
このコースについて
変化のスピードが速く、複雑化した現代のビジネスにおいて、企業を取り巻く環境を分析し、戦略を立てるためには、マーケティングの知識が欠かせません。「作れば売れる」時代ではなく、顧客にとって真の価値を見出し、創造するマーケティングマインドが求められます。このコースでは、次世代リーダーが押さえておくべきマーケティングの基本的な知識を習得し、マーケティングマインドを持って担当業務に取り組むためのスキルを習得していただけます。
主な対象者
次世代リーダーを目指す方で、マーケティングの学習を基礎から始めたい方ねらい
マーケティングの中核をなす市場分析、商品戦略、価格戦略、流通戦略、コミュニケーション戦略の諸活動などについて学び、マーケティングプロセスの全体像を理解します。具体的な事例を通してマーケティングのフレームワークについて学び、マーケティングマインドを持って担当業務に取り組むための知識やスキルを習得します。
特色
テキストは見開き構成で、マーケティングの全体像と主要テーマをキーワード単位に幅広く学べるよう工夫しています。リポートで、解答が1つではないケーススタディに取り組むため、実践力を養うことができます。
ICTを活用したマーケティングなど、近年のマーケティングで重要となっている新しいテーマを積極的に盛り込んでいます。
教材構成・リポート
テキスト 1冊
ケース別冊 1冊
添削 2回(コンピュータ採点型・Web提出+講師添削型・郵送またはWeb提出)
【eText】
テキストとケース別冊は、eText(電子書籍)での閲覧も可能です。
ケース別冊 1冊
添削 2回(コンピュータ採点型・Web提出+講師添削型・郵送またはWeb提出)
【eText】
テキストとケース別冊は、eText(電子書籍)での閲覧も可能です。
- テキスト見本の操作方法はこちら
カリキュラム
01
Marketing Essence
-
マーケティング概念と体系
- マーケティングとは
- マーケティング・コンセプトの変遷 ほか
-
環境分析
- マーケティング環境
- ファイブフォース分析 ほか
-
ターゲット市場の選択
- マス・マーケティングとターゲット・マーケティング ほか
-
データ分析
- 1次データの収集方法
- マーケティングリサーチ ほか
-
商品戦略
- 商品コンセプト
- 商品の分類 ほか
-
価格戦略
- 新商品の価格設定
- 競争志向の価格設定 ほか
-
流通戦略
- 流通とその役割
- 小売業とは何か ほか
-
コミュニケーション戦略
- コミュニケーション・ミックス
- 広告 ほか
-
マーケティングの新潮流
- インターナル・マーケティング
- 環境マーケティング
- ストーリー・マーケティング
- カテゴリー・マネジメント ほか
02
ケース別冊
- マーケティング・エッセンス用ケース
- カリキュラム・教材・受講料等は一部変更になることがあります。
- 受講料には消費税が含まれています。
特記事項
監修寺嶋 正尚(産業能率大学 経営学部 准教授)
執筆
(学)産業能率大学 総合研究所 セルフラーニングシステム開発部
※コンピュータ採点型リポートは、専用のWebサイト上で取り組み、提出していただきます。郵送での提出はできません。