通信研修
コースコード:C4K0
内定者のためのビジネス入門~ホップ・ステップ・ビジネスライフ 速習版(C)
新入社員に求められるビジネスの基本知識をコンパクトに学ぶ
- 特別受講料とは
- 企業や組織を通じて通信研修を受講される場合に適用される受講料種別です。
- 標準学習時間とは
- そのコースを学習し、修了するまでの目安として設定している学習時間です。
教材構成・添削
●テキスト 2冊
●添削 2回(コンピュータ採点型:Web専用)
【eTextあり】
テキストは、eText(電子書籍)での閲覧も可能です。
eText
コンピュータ採点型
- テキスト・添削見本のご利用方法はこちら
導入のポイント
内定期間が長期化した今日、内定者の不安を除き、動機を高く保ち、内定先への信頼感を醸成していくことは重要な課題です。
また、入社後に配属先の円滑な受け入れを実現するためは、社会人としてのマナー、ルール、仕事の進め方など、早い段階でビジネスパーソンとしての土台を固めておく必要があります。
内定者に過度な負担をかけない学習量で、これらのニーズに応えるための工夫を凝らしたコースです。
ねらい
■「会社のしくみ」「社会人としてのマナー」を理解し、学生時代との違いを認識し、ビジネスパーソンに求められる心構えを学びます。
■さらには、PDCAサイクルによる仕事の進め方や報・連・相など、ビジネスパーソンに不可欠な仕事の基本を学びます。
特色
■スマートフォンでも提出可能なWeb専用リポートを採用しています。
カリキュラム
01 はじめよう!ビジネスライフ eText
|
1.もう一度考えておきたい「内定」の意味 2.これだけはおさえたい「会社のしくみ」 3.イメージしよう、入社後の「ビジネスライフ」 4.すべてのビジネスパーソンが心に刻むべき「5つの意識」 |
---|---|
02 覚えよう!ビジネスルール eText
|
1.これくらいはあたりまえ!「ビジネスマナー」集 2.仕事の行方を左右する「PDCAサイクル」と「ホウレンソウ」 3.必修!「読む・書く・話す」の基礎のキソ |
特記事項
※リポートは、専用のWebサイト上で取り組み、提出していただきます。郵送での提出はできません。問題冊子やマークシートは送付いたしません。
その他ご注意事項
- カリキュラム・教材・受講料等は一部変更になることがあります。
- 受講料には消費税が含まれています。