通信研修
コースコード:C381
ここで差がつく!テレワークスキル~セルフマネジメント力・コミュニケーション力で成果につなげる
テレワークで成果を上げるスキルを身につける!
主な対象者
テレワークで、ワークライフバランスを保ちながら効率的に仕事を進めたい方
テレワークでより一層成果を高めたいビジネスパーソン
- 特別受講料とは
- 企業や組織を通じて通信研修を受講される場合に適用される受講料種別です。
教材構成・添削
●テキスト 1冊
●添削 2回(コンピュータ採点型・Web提出可)
●リアルなバーチャル背景画像集
(ダウンロードしてご利用いただけます)
【eTextあり】
テキストは、eText(電子書籍)での閲覧も可能です。
eText
コンピュータ採点型(Web提出可)
導入のポイント
テレワーク独自の仕事の進め方やコミュニケーションの進め方を十分に理解しないままなんとなく従来通りの感覚で仕事を進めていると、十分な成果を出せないばかりか、思わぬ問題やトラブルに足をすくわれかねません。本コースでは、テレワークで成果を上げるスキルを身につけていきます。
ねらい
■テレワークで仕事をどのように進めれば、効率的なのかを理解します。
■テレワークで職場の上司・同僚・部下や顧客等とのコミュニケーションをどのように進めれば、信頼が高まるのかを理解します。
■テレワークで成果を高め、それを正当にアピールできる方法をつかみます。
カリキュラム
テキスト ここで差がつく!テレワークスキル eText
|
1.はじめに ・働き方が変わる ・目的は成果を出すこと ほか 2.成果を生み出すテレワークの実践スキル ・セルフ・マネジメントの重要性 ・テレワークにおける目標設定、時間管理術 ・チームの生産性を高める ・テレワークを行うために必要な環境 ・テレワーク勤務時の勤怠ルール ・テレワークのセキュリティ対策 ほか 3.テレワークのコミュニケーション力 ・テレワークこそ「関係性」が重要 ・心理的安全性を確保する ・メールとチャットを使い分ける ・オンラインミーティングの対策、マナー ほか 4.体と心を管理する ・「からだ」と「こころ」のメンテナンス ・孤立化を防ぐ声かけ ・身体的ストレスを回避する ・ワークライフをインテグレートする ほか |
---|
特記事項
※本コースは、(株)FCEトレーニング・カンパニーの教材を使用し、本学が実施しています。
その他ご注意事項
- カリキュラム・教材・受講料等は一部変更になることがあります。
- 受講料には消費税が含まれています。