通信研修
コースコード:B351

『週刊ダイヤモンド』でビジネストレンドを読む(半年購読)

ビジネスの潮流を読みとるセンスを身につける

主な対象者

ビジネス・経済情報を読み解く力を身につけたい新入社員から上級管理職の方まで

特別受講料  23,100円(税込)
受講期間 2か月
在籍期間 6か月
特別受講料とは
企業や組織を通じて通信研修を受講される場合に適用される受講料種別です。
再受講不可

教材構成・添削

●『週刊ダイヤモンド』 半年分 25冊
●別冊 1冊
●添削 2回(講師添削型 Web提出可)
●『週刊ダイヤモンド』記事情報検索(購読期間中提供)

講師添削型(Web提出可)
  • テキスト・添削見本のご利用方法はこちら

導入のポイント

「情報を正しく読み解く力」は、ビジネス・エグゼクティブの基礎体力となり、経済・金融・社会・企業の潮流を把握しておくことは、戦略立案力や決断力の強化につながります。本コースでは『週刊ダイヤモンド』をメインテキストに、ビジネスパーソンの情報読解力を集中トレーニングします。また、ビジネスの最新動向に詳しい(株)ダイヤモンド社のスタッフが、ジャーナリストの視点でリポートを添削し、情報に惑わされない真のビジネスエリートを養成しますので、新入社員から上級管理職の方まで幅広い層の方にお勧めしたいコースです。

ねらい

ビジネスエリートの基礎体力となる「情報読解力」を強化します。
■『週刊ダイヤモンド』を継続して読むことで、ビジネスパーソンとして押さえておきたい一般常識を最新の情報で身につけます。
■自らが関心を持ったテーマについて仮説をたて、情報収集と分析を行うことにより、時代の潮流を読み解く力を鍛えます。

特色

■斬新な切り口で知られるビジネス週刊誌『週刊ダイヤモンド』をテキストに採用していますので、景気動向、マーケット、経営情報、ビジネスシーンのトレンドなど、最新の情報を毎週アップデートできます。
■『週刊ダイヤモンド』デジタルサービスを活用し、社会・経済状況の変遷をタイムリーに学習できます。
■(株)ダイヤモンド社のスタッフがリポート添削を担当します。ジャーナリストの視点で、丁寧に、細やかに指導します。

カリキュラム

01
テキスト『週刊ダイヤモンド』(半年購読:25冊)
1913年創刊。日本経済の動向を広く・深く見つめ続けてきたビジネス誌です。
(株)ダイヤモンド社から毎週お届けいたします。
別冊
週刊ダイヤモンドの読み方
ビジネストレンドを読み解く12のポイントを解説します。
補助教材
『週刊ダイヤモンド』記事情報検索
1999年1月以降に発売された本誌過去記事の中から関心のあるテーマについて、キーワード検索でまとめて読むことができます。

PC環境

【記事情報検索について】
※スマートフォンには対応しておりませんので、PC(Windows)でご利用ください。
※ブラウザは、Internet Explorer 最新版、Google Chrome 最新版、Firefox 最新版でJavaScriptとCookieを有効にして下さい。前記以外の場合、正しく表示されない、検索ができない等、正常なご使用が不可能になります。
※誌面(記事)はPDFファイル形式となっておりますので、ご覧になるにはアドビシステムズ社のAcrobat Readerが必要です。

特記事項

※『週刊ダイヤモンド』の送本期間は、コースに定められた冊数が基準となります。
※『週刊ダイヤモンド』関連コースを2コース同時にお申し込みになった場合や、『週刊ダイヤモンド』の送本期間中に、その他の『週刊ダイヤモンド』関連コースをお申し込みになった場合、『週刊ダイヤモンド』の送本期間は延長されず、毎週2冊ずつ送本される期間が生じますのでご注意ください。

その他ご注意事項

  • カリキュラム・教材・受講料等は一部変更になることがあります。
  • 受講料には消費税が含まれています。

ほかのコースを探す

同じテーマで別のコースを探す

導入・お見積りのご相談

ご希望のテーマやプログラムをご入力ください。

該当する地区の事業所へお問い合わせください。

個人での受講を検討されている方へ