通信研修
コースコード:A881
匠シリーズやさしくまなぶ製造現場のコストダウン
製造現場で実践できるコストダウンの基本的な考え方や着眼点を学習する
- 特別受講料とは
- 企業や組織を通じて通信研修を受講される場合に適用される受講料種別です。
教材構成・添削
●テキスト 1冊
●サブテキスト 1冊
●添削 2回 (コンピュータ採点型・Web提出可)
【eTextあり】
テキストとサブテキストは、eText(電子書籍)での閲覧も可能です。
eText
コンピュータ採点型(Web提出可)
- テキスト・添削見本のご利用方法はこちら
導入のポイント
製造現場のコストダウンに関する基礎教育として最適なコースです。モノづくりにおけるコストダウンは永遠の課題であり、その実現のためには、日常のコストダウン活動が不可欠です。このコースでは、製造現場におけるコストダウンの進め方や着眼点を、基本から習得できるように解説します。製造現場に関わる方々への基礎プログラムとしてぜひご活用ください。
ねらい
現場における「コストダウン」の基本的な考え方・進め方を理解します。
■コストダウンの意義をしっかり理解することで、現場のコストダウンや改善活動などに参加するうえでの動機づけを行います。
■現場のコストダウンや改善活動に参加する際に必要な基礎知識を習得します。
特色
■製造現場にはじめて配属になった方などがムリなく理解できるよう、平易な記述でやさしく解説しています。
■コストダウンにつながるのはどういう事柄や活動なのか、また、コストダウンを進める上で注意する点など、いわばコストダウンの“着眼点や勘所”をやさしく紹介しています。
■図やイラストを織り込みましたので、現場に配属された若手社員の方々にとって親しみやすい紙面構成になっています。
カリキュラム
01 製造現場のコストダウン eText
|
1.コストダウンとは何か? 2.コストダウンの基礎 3.コストダウンの着眼点 |
---|---|
サブテキスト コストダウンはじめの一歩 eText
|
1.5Sではじめる身近なコストダウン 2.身の回りのムダをなくして仕事を効率化しよう |
特記事項
その他ご注意事項
- カリキュラム・教材・受講料等は一部変更になることがあります。
- 受講料には消費税が含まれています。