事例・コラム
情報や技術が目まぐるしく進化する近年において、「リスキリング」や「DX人材」は避けては通れない人材育成課題です。また、新しい働き方の価値観を持つ世代を迎えるにあたり、組織には多様な人材が活躍できる環境づくりが求められます。
産業能率大学 総合研究所では、変化する現場で活きる17のコースを新たに開発しました。
2024年に誕生した「動画シリーズ」にも、新たに3コースが加わりました。ビジネスコミュニケーションスキルや、思考力をベースとした問題解決アプローチを身につけることができます。
マネジメントスキル
NEW ~多様な人材を活かす!~
インクルーシブ・コミュニケーター養成
DE & I の視点からコミュニケーションとマネジメントを実践する!
開講年月 | 受講期間 | 在籍期間 |
---|---|---|
2025年1月 | 2か月 | 4か月 |

ビジネススキル
NEW ~DX推進のための知識とスキル~
ITリテラシー超入門
ExcelのマクロとVBAを基本から業務に応用できるレベルまでステップアップ!
開講年月 | 受講期間 | 在籍期間 |
---|---|---|
2025年6月 | 2か月 | 4か月 |

NEW はじめよう! プログラミング Python編
~Pythonプログラミングガイドつき~
プログラミングの基本を楽しみながら学ぶ
開講年月 | 受講期間 | 在籍期間 |
---|---|---|
2025年4月 | 2か月 | 4か月 |

NEW 基礎を学ぼう! プログラミング超入門
プログラミングの基本をコンパクトに学ぶ
開講年月 | 受講期間 | 在籍期間 |
---|---|---|
2025年4月 | 2か月 | 4か月 |

NEW ~活用メリットからリスク対応まで~
AIをビジネスに活かす
AIの時代を生き抜く!AIの活用方法とリスクへの対応!
開講年月 | 受講期間 | 在籍期間 |
---|---|---|
2025年4月 | 2か月 | 4か月 |

NEW 図解とイラストで学ぶマーケティング
~基本からデジタルまで一気にわかる~
デジタル時代のマーケティングをビジュアルで学ぶ
開講年月 | 受講期間 | 在籍期間 |
---|---|---|
2025年4月 | 2か月 | 4か月 |

NEW 図解とイラストで早わかり!マーケティングの基本
マーケティングの基本を速習
開講年月 | 受講期間 | 在籍期間 |
---|---|---|
2025年4月 | 2か月 | 4か月 |

ビジネス教養
NEW よくわかる! 株式投資入門
~『ダイヤモンドZAi』(半年購読つき)~
投資(候補)先企業のチャートが読める!業績がわかる!
開講年月 | 受講期間 | 在籍期間 |
---|---|---|
2025年4月 | 2か月 | 4か月 |

PCスキル
NEW 技ありシリーズ ~生成AIで文書や資料の作成を効率化~
Copilot in Windows超入門
生成AIの「Copilot in Windows」で仕事を大幅に改善できます!
開講年月 | 受講期間 | 在籍期間 |
---|---|---|
2025年1月 | 2か月 | 4か月 |

NEW ~MOS試験対応~
Word 365
まるで教室で授業を受けているみたい!Web講義を見ながら、Word 365を基礎からしっかり実習
開講年月 | 受講期間 | 在籍期間 |
---|---|---|
2024年5月 | 2か月 | 4か月 |

NEW ~MOS試験対応~
Excel 365
最新のビジネスの動向(デジタル化等)を踏まえたビジネス実務法務の実践!
開講年月 | 受講期間 | 在籍期間 |
---|---|---|
2024年4月 | 2か月 | 4か月 |

NEW ~MOS試験対応~
Word・Excelパック 365
まるで教室で授業を受けているみたい!Web講義を見ながら、Word/Excel 365をそれぞれ基礎からしっかり実習
開講年月 | 受講期間 | 在籍期間 |
---|---|---|
2024年5月 | 4か月 | 8か月 |

英語
NEW 12の鉄則で学ぶ スタート英文Eメール
ビジネス英文Eメール作成に必須の「12の鉄則」を身につける
開講年月 | 受講期間 | 在籍期間 |
---|---|---|
2025年4月 | 2か月 | 4か月 |

資格取得支援
NEW 速習! ITパスポート
ITパスポート試験合格を豊富な演習問題でサポート
開講年月 | 受講期間 | 在籍期間 |
---|---|---|
2025年4月 | 3か月 | 6か月 |

動画シリーズ
2024年4月に誕生した「動画シリーズ」に、新たに3コースが開講します。
「動画シリーズ」の詳細はこちら。
NEW 動画シリーズ
メンバーがキラリと輝く 今どきの教え方
「教え方」のスキルを身につける
開講年月 | 受講期間 | 在籍期間 |
---|---|---|
2025年4月 | 2か月 | 4か月 |

NEW 動画シリーズ
相手の真意を引き出す! 問いかけ力
問いかけ力を向上させ、ビジネスの成果につなげる
開講年月 | 受講期間 | 在籍期間 |
---|---|---|
2025年4月 | 2か月 | 4か月 |

NEW 動画シリーズ
~自ら考え、行動する~ 問題解決の思考と技術
思考力をベースとした問題解決アプローチを学ぶ
開講年月 | 受講期間 | 在籍期間 |
---|---|---|
2025年4月 | 2か月 | 4か月 |

2025年度リニューアルコース
リニューアルコースも続々リリース!
14コースの内容をリニューアルしました!
- 管理者基本(リニューアル版)
- 革新管理者【実践】(リニューアル版)
- 内定者のためのホップ・ステップ・ビジネスライフ(A)(リニューアル版)
- 内定者のためのホップ・ステップ・ビジネスライフ(B)(リニューアル版)(メッセージリポートつき)
- 内定者のためのビジネス入門(リニューアル版)~ホップ・ステップ・ビジネスライフ 速習版(A)
- 内定者のためのビジネス入門(リニューアル版)~ホップ・ステップ・ビジネスライフ 速習版(B)(メッセージリポートつき)
- 技ありシリーズ 仕事が速く・ラクになる! Excelマクロ&VBA入門(リニューアル版)
- ~新NISAとiDeCoを使いこなす~これならわかる! 資産運用と金融商品の基礎知識(リニューアル版)
- ビジネス実務法務検定試験®3級通信講座(リニューアル版)<Web専用>
- ビジネス実務法務検定試験®2級通信講座(リニューアル版)<Web専用>
- 公式通信講座 ビジネスマネジャー検定試験®(リニューアル版)<Web専用>
- FP技能士2級試験対策(リニューアル版)
- FP技能士2級・AFP試験対策(リニューアル版)
- ~知識確認テストと模擬問題で効率よく学べる~色彩検定3級受験(リニューアル版)
2025年度 通信研修総合ガイドのご案内

2025年度の特集テーマは「若手社員どう育てる?」
若手社員の育成は、企業の未来を左右する重要な取り組みです。通信研修総合ガイド2025では、そのような若手社員とどのように向き合い育成していけばよいか、調査データや専門家による対談、自律的な人材育成に積極的に取り組む企業の事例紹介を通じ、若手社員育成の視点や方法について探ります。ぜひご覧ください。