事業戦略構築プログラム

コンサルテーションの考え方

事業戦略を確実に実行、展開していくためには、企業としての考え方、行動の軸となるものが組織メンバーに認識されていることが必要です。その最も基底にあるものが、企業の理念です。

その理念を具現化するために自らの企業の姿をどのように定義するか、どのような姿の企業であることを願うか、実現したいイメージを具体的に表現します。これが「ビジョン」です。

そのビジョンを市場という場でどのような活動を通じて実現していくのか、これが「戦略」です。その中心は事業であり、競争に打ち勝ち、あるいは市場における諸力を支配していくには、何を自らの行動の機軸に据えるか、こうしたことを固めていくことが戦略なのです。

こうした戦略と現実の資源、活動のしくみ、行動のしかたとのギャップから解決するべき経営課題および部門の課題が展開されます。この課題解決と個別目標実現のプロセスをプランニングしたものが「経営計画」「業務計画」なのです。

戦略的な思考とそれに基づくプランニング、そして実行展開のマネジメントを着実に形成、構築していくために、このプログラムでは各フェーズごとに以下の目的を持ってコンサルテーションを実施します。

コンサルテーションのすすめ方

フェーズⅠ.現状認識 目的
①メンバーが現在の状況について何をどのように認識しているか明らかにする
②企画機能整備と強化のための課題を把握する
③会社の置かれた状況についての認識を共有する
1.ビジョン確認
2.競争力の評価
3.部門機能の現状認識
フェーズⅡ.戦略構想 目的
①会社のプロフィールをどのように変えるか変えたいか、それを実現するためにどのように事業を組み立てるか、市場で地位を確保するための力をどうつくるか、を具体化する
1.ビジョン構想
2.戦略形成
フェーズⅢ.課題形成 目的
①戦略構想実現に向けて現状の経営要素の何をどう変えるべきか、事業プロセス全体と機能別の課題として明確化する
1.経営課題形成
2.機能別課題形成
フェーズⅣ.戦略の実行 目的
①課題の解決のための行動を明らかにし計画化する
②中期計画を設定しアクションプランへの準備とする
1.中期経営計画設定
2.部門課題への展開

ご不明な点はお気軽にお問い合わせください

お問い合わせ内容をご入力ください。

該当する地区の事業所へお問い合わせください。