「英語」コース一覧
※コースは順次、追加や変更が発生する可能性があります。
※ 前年度における修了者数の集計データを基に、注目度の高いコースを★で表記しています。
(1)基本知識・用語理解
【心構え編】リチャード川口のネイティブ発音の鬼!
- (1)基本知識・用語理解なぜ発音が大切なのか?
- なぜ発音が大切なのか?
-
本学客員教授であるリチャード川口氏による、オリジナルの英語発音メソッドを効果的に学びます。
バイリンガルならではの視点から、ネイティブ発音の仕組みを解説していきます。
ここでは、英語の発音の大切さについて理解しましょう。動画時間:約4分
(1)基本知識・用語理解 - (1)基本知識・用語理解発音はこれからでも間に合うのか? ~大切なのは日本語との違い
- 発音はこれからでも間に合うのか? ~大切なのは日本語との違い
-
本学客員教授であるリチャード川口氏による、オリジナルの英語発音メソッドを効果的に学びます。
バイリンガルならではの視点から、ネイティブ発音の仕組みを解説していきます。
ここでは、日本語と英語の発音の違いについて理解しましょう。動画時間:約4分
(1)基本知識・用語理解 - (1)基本知識・用語理解発音記号の捉え方 ~発音記号は友達!~
- 発音記号の捉え方 ~発音記号は友達!~
-
本学客員教授であるリチャード川口氏による、オリジナルの英語発音メソッドを効果的に学びます。
バイリンガルならではの視点から、ネイティブ発音の仕組みを解説していきます。
ここでは、英語の発音記号の特徴について理解しましょう。動画時間:約10分
(1)基本知識・用語理解 - (1)基本知識・用語理解Practice makes Perfect ~練習は裏切らない!~
- Practice makes Perfect ~練習は裏切らない!~
-
本学客員教授であるリチャード川口氏による、オリジナルの英語発音メソッドを効果的に学びます。
バイリンガルならではの視点から、ネイティブ発音の仕組みを解説していきます。
ここでは、反復練習の大切さを学びましょう。
反復練習をすることによって、英語の発音を自分のものにすることができます。動画時間:約7分
(1)基本知識・用語理解
【母音編】リチャード川口のネイティブ発音の鬼!
- (1)基本知識・用語理解マスターしよう! 母音 [æ] しゃくれの「あ」
- マスターしよう! 母音 [æ] しゃくれの「あ」
-
母音 [æ]の発音方法について学びます。
動画時間:約8分
(1)基本知識・用語理解 - (1)基本知識・用語理解マスターしよう! 母音 [ɑ] あくびの「あ」
- マスターしよう! 母音 [ɑ] あくびの「あ」
-
母音 [ɑ]の発音方法について学びます。
動画時間:約9分
(1)基本知識・用語理解 - (1)基本知識・用語理解マスターしよう! 母音 [ɔ:] 大口の「お」
- マスターしよう! 母音 [ɔ:] 大口の「お」
-
母音 [ɔ:]の発音方法について学びます。
動画時間:約8分
(1)基本知識・用語理解 - (1)基本知識・用語理解マスターしよう! 母音 [ə] あいまい母音
- マスターしよう! 母音 [ə] あいまい母音
-
母音[ə]の発音方法について学びます。
動画時間:約12分
(1)基本知識・用語理解 - (1)基本知識・用語理解おさえよう! 母音 [i] [i:] 2種類の「い」
- おさえよう! 母音 [i] [i:] 2種類の「い」
-
母音 [i] [i:]の発音方法について学びます。
動画時間:約10分
(1)基本知識・用語理解 - (1)基本知識・用語理解おさえよう! 母音 [u] [u:] 2種類の「う」
- おさえよう! 母音 [u] [u:] 2種類の「う」
-
母音[u]と[u:]の発音方法について学びます。
動画時間:約7分
(1)基本知識・用語理解 - (1)基本知識・用語理解おさえよう! 母音 [e] ちょっと大きめに開ける「え」
- おさえよう! 母音 [e] ちょっと大きめに開ける「え」
-
母音 [e]の発音方法について学びます。
動画時間:約7分
(1)基本知識・用語理解 - (1)基本知識・用語理解モノにしよう! 母音 [r] 舌を最初から引く音
- モノにしよう! 母音 [r] 舌を最初から引く音
-
直前の母音とセットで発音される母音[r]の発音方法について学びます。
動画時間:約9分
(1)基本知識・用語理解 - (1)基本知識・用語理解モノにしよう! 母音 [r] 舌を途中から引く音
- モノにしよう! 母音 [r] 舌を途中から引く音
-
舌を途中から引く[r] の発音方法を理解しましょう。
動画時間:約8分
(1)基本知識・用語理解
【子音編】リチャード川口のネイティブ発音の鬼!
- (1)基本知識・用語理解モノにしよう! 子音 [l] ライト [l]
- モノにしよう! 子音 [l] ライト [l]
-
[l]の後ろに母音があるパターンの発音方法について学びます。
動画時間:約7分
(1)基本知識・用語理解 - (1)基本知識・用語理解モノにしよう! 子音 [l] ダーク [l]
- モノにしよう! 子音 [l] ダーク [l]
-
[l]の後ろに母音がないパターンの発音方法について学びます。
動画時間:約10分
(1)基本知識・用語理解 - (1)基本知識・用語理解身につけよう! 子音 [θ]
- 身につけよう! 子音 [θ]
-
子音[θ]の発音方法について学びます。
動画時間:約8分
(1)基本知識・用語理解 - (1)基本知識・用語理解身につけよう! 子音 [ð]
- 身につけよう! 子音 [ð]
-
子音[ð]の発音方法について学びます。
動画時間:約8分
(1)基本知識・用語理解 - (1)基本知識・用語理解身につけよう! 子音 [f]
- 身につけよう! 子音 [f]
-
子音[f]の発音方法について学びます。
動画時間:約9分
(1)基本知識・用語理解 - (1)基本知識・用語理解身につけよう! 子音 [v]
- 身につけよう! 子音 [v]
-
子音[v]の発音方法について学びます。
動画時間:約10分
(1)基本知識・用語理解 - (1)基本知識・用語理解モノにしよう! 子音 [r]
- モノにしよう! 子音 [r]
-
子音[r]の発音方法を理解しましょう。
動画時間:約10分
(1)基本知識・用語理解 - (1)基本知識・用語理解1ランク上に近づく発音技! 子音 [w]
- 1ランク上に近づく発音技! 子音 [w]
-
子音[w]の発音方法を理解しましょう。
動画時間:約10分
(1)基本知識・用語理解 - (1)基本知識・用語理解1ランク上に近づく発音技! 子音 [j]
- 1ランク上に近づく発音技! 子音 [j]
-
子音[j]の発音方法を理解しましょう。
動画時間:約10分
(1)基本知識・用語理解 - (1)基本知識・用語理解1ランク上に近づく発音技! 子音 [s]
- 1ランク上に近づく発音技! 子音 [s]
-
子音 [s]の発音方法を理解しましょう。
動画時間:約10分
(1)基本知識・用語理解 - (1)基本知識・用語理解1ランク上に近づく発音技! 子音 [ʃ]
- 1ランク上に近づく発音技! 子音 [ʃ]
-
子音 [ʃ]の発音方法を理解しましょう。
動画時間:約10分
(1)基本知識・用語理解
【フィジカル編】リチャード川口のネイティブ発音の極意!
- (1)基本知識・用語理解英語のノリをつかもう! 単語のリズム
- 英語のノリをつかもう! 単語のリズム
-
本学客員教授であるリチャード川口氏による、オリジナルの英語発音メソッドを効果的に学びます。
バイリンガルならではの視点から、ネイティブ発音の仕組みを解説していきます。
英単語には、正確に発音する部分とあいまいに発音する部分があります。
ここでは、英単語をいくつかのパターンに分け、それぞれの発音の特徴を学びましょう。動画時間:約9分
(1)基本知識・用語理解 - (1)基本知識・用語理解英語のノリをつかもう! 文章のリズム
- 英語のノリをつかもう! 文章のリズム
-
本学客員教授であるリチャード川口氏による、オリジナルの英語発音メソッドを効果的に学びます。
バイリンガルならではの視点から、ネイティブ発音の仕組みを解説していきます。
英語を話す際には、単語によって発音の強弱を付ける必要があります。
ここでは、1つの文章を例にして、どの単語をしっかりと発音すればよいのか学んでいきます。動画時間:約7分
(1)基本知識・用語理解 - (1)基本知識・用語理解英語は口だけでなく・・・体でしゃべれ!
- 英語は口だけでなく・・・体でしゃべれ!
-
本学客員教授であるリチャード川口氏による、オリジナルの英語発音メソッドを効果的に学びます。
バイリンガルならではの視点から、ネイティブ発音の仕組みを解説していきます。
ここでは、英語ならではのボディランゲージについて学びましょう。動画時間:約4分
(1)基本知識・用語理解 - (1)基本知識・用語理解息の吸い方から違う!? 呼吸法を伝授
- 息の吸い方から違う!? 呼吸法を伝授
-
本学客員教授であるリチャード川口氏による、オリジナルの英語発音メソッドを効果的に学びます。
バイリンガルならではの視点から、ネイティブ発音の仕組みを解説していきます。
ここでは、英語を話す際に意識したい呼吸法について学びましょう。動画時間:約5分
(1)基本知識・用語理解 - (1)基本知識・用語理解顔は口ほどにモノを言う? 顔でしゃべれ!
- 顔は口ほどにモノを言う? 顔でしゃべれ!
-
本学客員教授であるリチャード川口氏による、オリジナルの英語発音メソッドを効果的に学びます。
バイリンガルならではの視点から、ネイティブ発音の仕組みを解説していきます。
ここでは、気持ちを伝えるのに効果的な顔の表情について学びましょう。動画時間:約6分
(1)基本知識・用語理解
【マインド編】リチャード川口のネイティブ発音の極意!
- (1)基本知識・用語理解丁寧すぎもだめなのよ 気楽にいこうぜ!
- 丁寧すぎもだめなのよ 気楽にいこうぜ!
-
本学客員教授であるリチャード川口氏による、オリジナルの英語発音メソッドを効果的に学びます。
バイリンガルならではの視点から、ネイティブ発音の仕組みを解説していきます。
英語には「あいまい母音」と呼ばれる母音があります。
ここでは「あいまい母音」が含まれた文章の発音について学びます。動画時間:約9分
(1)基本知識・用語理解 - (1)基本知識・用語理解「英語モード」へのスイッチの入れ方
- 「英語モード」へのスイッチの入れ方
-
本学客員教授であるリチャード川口氏による、オリジナルの英語発音メソッドを効果的に学びます。
バイリンガルならではの視点から、ネイティブ発音の仕組みを解説していきます。
ここでは、日本語と英語を話す際のモードの切り替え方について学びましょう。動画時間:約5分
(1)基本知識・用語理解 - (1)基本知識・用語理解「ネイティブ発音の鬼」になるための優先順位
- 「ネイティブ発音の鬼」になるための優先順位
-
本学客員教授であるリチャード川口氏による、オリジナルの英語発音メソッドを効果的に学びます。
バイリンガルならではの視点から、ネイティブ発音の仕組みを解説していきます。
英語を発音する際には「母音」「子音」「息」「表情」など意識しなければならない要素がたくさんあります。
ここでは、まず何を押さえなければならないのか、優先順位付けをしてご紹介します。動画時間:約9分
(1)基本知識・用語理解 - (1)基本知識・用語理解Look at yourself. 今こんなにも発音できる自分に気づこう
- Look at yourself. 今こんなにも発音できる自分に気づこう
-
本学客員教授であるリチャード川口氏による、オリジナルの英語発音メソッドを効果的に学びます。
バイリンガルならではの視点から、ネイティブ発音の仕組みを解説していきます。
ここでは、自信を持って英語を話すためのコツについて学びましょう。動画時間:約7分
(1)基本知識・用語理解 - (1)基本知識・用語理解会話はハートとハートのぶつかりあい 心でしゃべれ!
- 会話はハートとハートのぶつかりあい 心でしゃべれ!
-
本学客員教授であるリチャード川口氏による、オリジナルの英語発音メソッドを効果的に学びます。
バイリンガルならではの視点から、ネイティブ発音の仕組みを解説していきます。
ここでは、英語で自分の想いを伝えるコツについて学びましょう。動画時間:約12分
(1)基本知識・用語理解
【表現編】リチャード川口の表現レーダー
- (1)基本知識・用語理解表現レーダー「はじめまして」系
- 表現レーダー「はじめまして」系
-
「はじめまして」には、いろいろな表現の仕方があります。その表現は「Casual」なのか「Formal」なのか。「Gentle」なのか「Strong」なのか。表現のニュアンスの違いを、リチャード川口氏考案の表現レーダーで学びます。
動画時間:約7分
(1)基本知識・用語理解 - (1)基本知識・用語理解表現レーダー「また会いましたね」系
- 表現レーダー「また会いましたね」系
-
「また会いましたね」には、いろいろな表現の仕方があります。その表現は「Casual」なのか「Formal」なのか。「Gentle」なのか「Strong」なのか。表現のニュアンスの違いを、リチャード川口氏考案の表現レーダーで学びます。
動画時間:約6分
(1)基本知識・用語理解 - (1)基本知識・用語理解表現レーダー「お願い」系
- 表現レーダー「お願い」系
-
「お願い」をする際には、いろいろな表現の仕方があります。その表現は「Casual」なのか「Formal」なのか。「Gentle」なのか「Strong」なのか。表現のニュアンスの違いを、リチャード川口氏考案の表現レーダーで学びます。
動画時間:約7分
(1)基本知識・用語理解 - (1)基本知識・用語理解表現レーダー「了解しました」系
- 表現レーダー「了解しました」系
-
「了解しました」には、いろいろな表現の仕方があります。その表現は「Casual」なのか「Formal」なのか。「Gentle」なのか「Strong」なのか。表現のニュアンスの違いを、リチャード川口氏考案の表現レーダーで学びます。
動画時間:約7分
(1)基本知識・用語理解 - (1)基本知識・用語理解表現レーダー「提案」系
- 表現レーダー「提案」系
-
「提案」をする際には、いろいろな表現の仕方があります。その表現は「Casual」なのか「Formal」なのか。「Gentle」なのか「Strong」なのか。表現のニュアンスの違いを、リチャード川口氏考案の表現レーダーで学びます。
動画時間:約6分
(1)基本知識・用語理解 - (1)基本知識・用語理解表現レーダー「相槌」系
- 表現レーダー「相槌」系
-
「相槌」には、いろいろな表現の仕方があります。その表現は「Casual」なのか「Formal」なのか。「Gentle」なのか「Strong」なのか。表現のニュアンスの違いを、リチャード川口氏考案の表現レーダーで学びます。
動画時間:約6分
(1)基本知識・用語理解 - (1)基本知識・用語理解表現レーダー「すばらしい」系
- 表現レーダー「すばらしい」系
-
「すばらしい」には、いろいろな表現の仕方があります。その表現は「Casual」なのか「Formal」なのか。「Gentle」なのか「Strong」なのか。表現のニュアンスの違いを、リチャード川口氏考案の表現レーダーで学びます。
動画時間:約5分
(1)基本知識・用語理解 - (1)基本知識・用語理解表現レーダー「さようなら」系
- 表現レーダー「さようなら」系
-
「さようなら」には、いろいろな表現の仕方があります。その表現は「Casual」なのか「Formal」なのか。「Gentle」なのか「Strong」なのか。表現のニュアンスの違いを、リチャード川口氏考案の表現レーダーで学びます。
動画時間:約7分
(1)基本知識・用語理解 - (1)基本知識・用語理解表現レーダー「あのさ」系
- 表現レーダー「あのさ」系
-
声を掛ける際には、いろいろな言い方があります。その表現は「Casual」なのか「Formal」なのか。「Gentle」なのか「Strong」なのか。表現のニュアンスの違いを、リチャード川口氏考案の表現レーダーで学びます。
動画時間:約6分
(1)基本知識・用語理解 - (1)基本知識・用語理解表現レーダー「なんて言いました」系
- 表現レーダー「なんて言いました」系
-
聞き返す際には、いろいろな言い方があります。その表現は「Casual」なのか「Formal」なのか。「Gentle」なのか「Strong」なのか。表現のニュアンスの違いを、リチャード川口氏考案の表現レーダーで学びます。
動画時間:約6分
(1)基本知識・用語理解 - (1)基本知識・用語理解表現レーダー「好き」系
- 表現レーダー「好き」系
-
「好き」という気持ちの表現の仕方はいろいろあります。その表現は「Casual」なのか「Formal」なのか。「Gentle」なのか「Strong」なのか。表現のニュアンスの違いを、リチャード川口氏考案の表現レーダーで学びます。
動画時間:約6分
(1)基本知識・用語理解 - (1)基本知識・用語理解表現レーダー「どういたしまして」系
- 表現レーダー「どういたしまして」系
-
感謝されたときに、英語でどのように返すのか。その表現は「Casual」なのか「Formal」なのか。「Gentle」なのか「Strong」なのか。表現のニュアンスの違いを、リチャード川口氏考案の表現レーダーで学びます。
動画時間:約7分
(1)基本知識・用語理解 - (1)基本知識・用語理解表現レーダー「間、持たせ」系
- 表現レーダー「間、持たせ」系
-
言いたいことが英語でパッと出てこないときに、どのように間を持たせるか。その表現は「Casual」なのか「Formal」なのか。「Gentle」なのか「Strong」なのか。表現のニュアンスの違いを、リチャード川口氏考案の表現レーダーで学びます。
動画時間:約7分
(1)基本知識・用語理解 - (1)基本知識・用語理解表現レーダー「お腹すいた」系
- 表現レーダー「お腹すいた」系
-
お腹がすいたときの表現の仕方はいろいろあります。その表現は「Casual」なのか「Formal」なのか。「Gentle」なのか「Strong」なのか。
表現のニュアンスの違いを、リチャード川口氏考案の表現レーダーで学びます。動画時間:約7分
(1)基本知識・用語理解 - (1)基本知識・用語理解表現レーダー「おいしい」系
- 表現レーダー「おいしい」系
-
食事をしていて「おいしい」と言いたいとき、どのように表現しますか。
いろいろな表現の仕方を、リチャード川口氏考案の表現レーダーで学びましょう。動画時間:約6分
(1)基本知識・用語理解 - (1)基本知識・用語理解表現レーダー「まずい」系
- 表現レーダー「まずい」系
-
食事をしていて「まずい」と思ったとき、どのように表現しますか。
いろいろな表現の仕方を、リチャード川口氏考案の表現レーダーで学びましょう。動画時間:約6分
(1)基本知識・用語理解 - (1)基本知識・用語理解表現レーダー「かわいい」系
- 表現レーダー「かわいい」系
-
「かわいいね」と褒めたいとき、どのように表現しますか?
いろいろな表現の仕方を、リチャード川口氏考案の表現レーダーで学びましょう。動画時間:約6分
(1)基本知識・用語理解 - (1)基本知識・用語理解表現レーダー「かっこいい」系
- 表現レーダー「かっこいい」系
-
「かっこいいね」と褒めたいとき、どのように表現しますか?
いろいろな表現の仕方を、リチャード川口氏考案の表現レーダーで学びましょう。動画時間:約6分
(1)基本知識・用語理解
(2)テーマの体系的理解・習得
英語実践
- (2)テーマの体系的理解・習得英語でのスピーチ・プレゼン
- 英語でのスピーチ・プレゼン
-
英語発音に加えて、英語でのスピーチやプレゼンテーションの際に必要となる基礎知識について学びます。
動画時間:約25分
(2)テーマの体系的理解・習得 - (2)テーマの体系的理解・習得Gumi&Fumikoの英語ジェスチャー&表情筋トレーニング
- Gumi&Fumikoの英語ジェスチャー&表情筋トレーニング
-
英語圏でよく用いられるジェスチャーの意味とやり方を理解し、表情を作るために有効な表情筋のトレーニングについて学びます。
動画時間:約15分
(2)テーマの体系的理解・習得 - (2)テーマの体系的理解・習得旅行英会話 【入国審査・レストラン編】
- 旅行英会話 【入国審査・レストラン編】
-
海外旅行で役立つ実践的な英会話を学びます。
空港での入国審査のシーン、レストランで食事をするシーンを見て、発音を学びましょう。動画時間:約24分
(2)テーマの体系的理解・習得 - (2)テーマの体系的理解・習得旅行英会話 【ショッピング・観光編】
- 旅行英会話 【ショッピング・観光編】
-
海外旅行で役立つ実践的な英会話を学びます。
海外でのショッピングのシーン、観光のシーンを見て、発音を学びましょう。動画時間:約25分
(2)テーマの体系的理解・習得
体験版ご利用のお申し込み受付中!
SANNO e ACADEMYについて
- SANNO e ACADEMYとは?SANNO e ACADEMYのをコンセプトと概要をご紹介します。
- コースラインアップ幅広いテーマで約600のコースをご用意しています。
- おすすめの活用方法自己啓発学習/指定コース学習としての活用パターンをご紹介します。
- おすすめの学習プラン代表的なテーマごとにおすすめの学習プランをご紹介します。
- 学習者用機能の特長学習者をサポートするさまざまな特長をご紹介します。
- 管理者用機能の特長管理者をサポートするさまざまな特長をご紹介します。
- 継続受講のご案内継続受講についてご案内します。
- 価格・プラン価格とプランについてご案内します。
- よくある質問導入前のよくある質問についてご紹介しています。