継続受講のご案内
過去1年以内にSANNO e ACADEMYのコースを受講された方は、ユーザIDと学習履歴を引き継いだ「継続受講」が可能です。
継続受講で引き継がれる情報
- ユーザID
- 各コースの学習履歴(継続後もご担当者・ご受講者にて履歴を確認することができます)
継続受講で更新される情報
- 受講期間(新契約の開講日となり、在籍期限が更新されます)
- 受講状況(前契約の「修了/除籍」の判定が「受講中」に更新されます)
- 獲得ポイント(前契約で獲得したポイントは「0」にクリアされます)
受講状況の確認方法
確認先 | 「自己啓発」学習の場合 | 「指定コース」学習の場合 |
---|---|---|
「SANNO e ACADEMY」プラットフォーム(管理者機能) | 前契約と新契約をそれぞれ確認できます。 ※複数回の継続受講があっても現在と前回の2回分まで |
すべての成績を確認できます |
SuperGrace | 前契約と新契約をそれぞれ確認できます
(通信研修と同様 在籍期限+3か月まで) |
設定された公開期限+3か月まで確認できます |
修了証について
- 自己啓発学習:新契約分のみ表示・印刷が可能です
- 指定コース学習:公開中の指定コースの表示・印刷可能です
継続受講のお申し込みに関する注意点
②継続受講は前回受講した在籍期限から1年以内の開講に限ります。
前回受講した在籍期限から1年以上経過した場合、継続受講はいたしかねます。
【重要なお知らせ】
当サービスは、2025年3月31日以前に開講いただいたお客様と、2025年4月1日以降に開講いただいたお客様で、提供するプラットフォームが異なります。
2025年3月31日までに開講いただいたお客様が継続受講をお申し込みいただける期限は2025年3月31日までです。
この期限までにお申し込みいただければ、現在のプラットフォームのまま2026年3月31日まで継続受講が可能です。
また、異なるプラットフォーム間での継続受講は対応しておりませんので、あらかじめご了承ください。
③各コースは何度も受講できますが、ポイントが加算されるのは初回のみです。
前契約までに修了し、ポイント獲得済みのコースは、新契約ではポイント獲得の対象にはなりません。
④前契約から連続して継続手続きした場合、手続きの関係上お時間をいただく場合があります。
手続きの状況によっては学習の開始がお申し込みの開講日より遅くなる場合があります(開講日の4業務日までに開講案内メールを送信します)。
⑤継続手続き中は学習停止期間となりログインできません。
ログイン画面のメンテナンス中表示や、通知メール等はありません。予めご了承ください。
⑥前契約までに公開期間を過ぎた指定コース、コミュニティは継続受講時に受講者画面から非表示となります。
管理者機能より期間延長をすることで継続してご利用いただけますので、必要に応じて延長を行ってください。
体験版ご利用のお申し込み受付中!
SANNO e ACADEMYの新プラットフォームの概要をPDFデータでご覧いただけます
学びがつながる。可能性が広がる。
SANNO e ACADEMYの特長から各種機能、サービスのご案内や運用フローまで、デジタルカタログ(PDF)でご確認いただけます(2024年11月発行版)。デモサイト体験のご希望やそのほかのご不明点につきましては、お気軽に問い合わせフォームからご相談ください。
※2025年3月開講分まではプラットフォームが異なります。詳細はこちら。
ご不明な点はお気軽にお問い合わせください
お問い合わせ内容をご入力ください。
該当する地区の事業所へお問い合わせください。