開催済み

研修インストラクターの存在意義を考える〜職場で活きる学びを生み出すために〜

研修インストラクター養成企業内インストラクターインストラクション研修効果研修技法

好評だった日本の人事部「HRカンファレンス2022秋」特別講演内容を編集しての再配信(UMU視聴)となります

オンデマンド型研修など学習手段が多様化する中、“インストラクターが研修に介在する意味”が問われています。当講演では、本学で実施した調査データや各種理論にもとづき、研修インストラクションを今の時代にアップデートするための観点について、具体例を交えながら紹介していきます。

前回の特別講演では、全国の企業内インストラクターの方々が多数ご参加され、職場で活きる学びを生み出すために重視すべき「やって初めてプラスになる領域」への取り組みについて、共感と高い評価をいただきました。
今回は、特別講演の内容をアーカイブ配信いたします。お見逃しの方は、ぜひご視聴ください。

具体的なプログラムを紹介しているイベントはこちら

※講演者の所属・肩書きは初回配信時のものです

日付・期間 2023年05月16日(火)09:00~ 2023年05月19日(金)17:00
視聴期間内であれば、いつでもご視聴いただけます。
開催形式 当イベントはビデオオンデマンド配信です。
対象者 企業内インストラクター、人事・教育部門のご担当者、責任者
定員 100名
参加費 無料
お申し込み締め切り 2023年05月15日(月)17:00
お申し込みは終了しました。

イベントプログラム

  1. 今の時代の研修インストラクターの存在意義って何だろう?
    • 研修インストラクター3つの存在意義
  2. ステークホルダーは、研修インストラクターに何を期待しているのだろうか?
    • 調査からみえてきた研修インストラクターに対する期待
    • 研修インストラクターに期待されている「行動」とは
  3. では、研修インストラクターはどう育てればいいのだろう?
    • 理想の研修イメージ 「やって初めてプラスになる領域」の実践
    • 理想の研修インストラクター養成を妨げる要因
    • 育成方法を考える(産能大が考えるインストラクター養成の実践知)

スピーカー紹介

米井 隆
学校法人産業能率大学 経営管理研究所 人事・マネジメント研究センター 主幹研究員
吉田 康太
学校法人産業能率大学 総合研究所 研修管理部 講師管理課 プロジェクトマネジャー

その他注意事項

  • ライブ配信ではありませんので配信期間内はいつでも何度でもご覧いただけます。
  • 動画視聴にあたりアプリのインストールは不要です。また、視聴用のブラウザは以下を推奨しております。
    Google Chrome/Firefox/Microsoft Edge/Safari
  • パソコンでの視聴をお願いします。また、視聴機器・通信回線・貴社セキュリティ状況等によっては、映像・音声に乱れが発生したり、ご覧いただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

こちらのイベントは終了いたしました。

お問い合わせ先(イベント担当)

学校法人産業能率大学 総合研究所
マーケティング部 マーケティングセンター(担当:井上・中川)
〒158-8630
東京都世田谷区等々力6‐39‐15
Tel:03-5758-5117

WEBからのお問い合わせはこちらから
(お問い合わせの際は、イベント名の入力をお願いします。)