language
  1. TOP
  2. 診断
  3. 個人の能力開発につなげる診断
診断

個人の能力開発につなげる診断

個人の能力開発につなげる診断ツールについてご紹介します。

概要

特性診断を活用して学習効果を高める

本学の個人診断ツールは、主に能力や意欲、行動などの特性を客観的に把握するためのツールです。
診断は、組織内の個々人が自己理解を深め、さらなる学習を促進するためのきっかけづくりとして大変有効です。そのため診断には適切なフィードバックが欠かせません。個人診断のフィードバックには、いくつかのパターンがあります。
特性診断を活用して学習効果を高めるフロー図

特性診断を活用して体系的な人材育成を行う

個人診断を活用して、自社における人材の能力レベルを把握することができます。
対象層に適した個人診断を全従業員に実施し、各階層や各職種の特徴を把握することによって、今後の自社の人的資源戦略の立案や、能力要件の作成、人材開発課題の明確化、教育体系の構築などに役立てることができます。
若手から中堅層には「S-BASE」、中堅からベテランには「S-ProⅡ」、管理職層には「S-ProⅡ」もしくは「S-ATOM」の実施を推奨しています。「S-ProⅡ」の対象範囲は広く、プレイヤーとしての役割を併せ持つ管理職(プレイングマネジャー)やプロジェクトマネジャーにも適用できます。
特性診断を活用して体系的な人材育成を行うフロー図

ツール体系マップ

ツール体系マップ

ツール一覧

S-ATOM|マネジャー力診断

マネジャーが事業目的を達成するための活動を実践しているかを測定する診断ツールです。

360度診断自己診断

S-Pro II|プロ人材特性診断

社員が高い成果を生み出すために必要な能力を発揮しているかを測定する診断ツールです。

360度診断自己診断

S-BASE|ビジネス基礎力診断

若手社員が仕事を遂行するための基礎的な能力を発揮しているかを測定する診断ツールです。

360度診断自己診断

PASCAL Basic|マネジメント特性診断

適切なマネジメントを行うための基本的な特性を測定する診断ツールです。

自己診断

PASCAL for Diversity|ダイバーシティマネジメント特性診断

多様なメンバーを率いて適切なマネジメントを行うために必要な特性を測定する診断ツールです。

自己診断

PASCAL for Global|グローバルマネジメント特性診断

グローバル環境で適切なマネジメントを行うために必要な特性を測定する診断ツールです。

自己診断

EXE|ビジネスリーダー特性診断

事業・経営を率いることが期待される人材の、リーダーとしての特性を測定する診断ツールです。

自己診断

Career Explorer|自律的人材特性診断

自ら主体的にキャリアを切り拓くために必要な特性を測定する診断ツールです。

自己診断

考課者特性チェックリスト

考課者として他者を評価する際の傾向や特性を把握するチェックリストです。

自己診断
PAGE TOP