開催済み

「学びを止めない」ための学ぶ仕組み・環境とは ~通信研修の新たな活用法について考える~«参加特典»通信研修テキスト 無料進呈

新型コロナウィルス感染症(COVID-19)の影響により、人材育成の在り方は大きく変化しました。先の読めない情勢の中で、社員の安全を確保しつつ新たなツールの活用をどのように試行し、新しい人材育成の形をどのように展開していくか全国から様々なご相談をいただいております。
 教育の在り方や手段が変化する中で最も重要なのは「学びを止めないこと」です。
 当イベントでは、改めて個人の能力開発の重要性を考え、組織として個人の自律的な学びを促進するために学ぶ仕組みや学びの環境をどのように整えていくべきかお伝えいたします。あわせて、有事の中で教育の一手段として注目された通信研修に関する活用実態やトレンドコース、学びをサポートする産能大通信研修のツールについてご紹介いたします。
 これらを踏まえ、参加者の皆様と一緒に「通信研修の新たな活用方法」について検討していきたいと思います。

日付・期間 2021年01月26日(火)13:30~15:00(13:00受付開始)
開催形式 Zoomにて実施開催
対象者 人事・教育部門のご担当者様、責任者様
定員 20名(先着順/1社2名様まで)定員になり次第締め切らせていただきます。
参加費 無料
お申し込み締め切り お申し込みは終了しました。

イベントプログラム

1.改めて考える能力開発の大切さとアプローチ
 コロナ禍でも学びを止めず継続することができたでしょうか。有事になって改めて能力開発の大切さに気づいた方が多いのではないでしょうか。こんな時だからこそ、学ぶ仕組みや学びの環境について改めて考えます。

2.通信研修の学びのトレンド
 学びの多様性、自律的な学習が加速する中、産能大は多様な新コースをリリースします。昨今の産能大通信研修トレンドコースと併せてご紹介します。

3.Webを活用した通信研修受講のしくみ
 在宅勤務等、様々な状況下でもスムーズに受講することができるよう、本学の充実した学習支援・受講サポートのツールをご紹介します。

4.参加者座談会
 これからの時代、通信研修をどのように活用するべきか、「自社での通信研修の新たな活用法」についてご参加の皆様同士で意見交換をしていただきます。教育を担う皆様とのお話の中で、教育に関するアイデアをお持ち帰りください。

スピーカー紹介

片山 和典
学校法人産業能率大学  総合研究所 
マーケティング部
マーケティングセンター長
大村 哲郎
学校法人産業能率大学  総合研究所 
CSL推進部 CSLセンター 
プロジェクト・マネジャー

その他注意事項

Zoomでのオンライン参加となります
●ブラウザ版は機能が制限されるため、Zoomアプリケーションのインストールをお願いいたします。
●本イベントではZoomのミーティング機能を使用いたします。ビデオおよび、音声をOnにしてご参加いただきますよう、お願いいたします
※法人対象のフォーラムのため、個人の方および同業他社様のご参加については、お断りさせていただく場合がございます。

こちらのイベントは終了いたしました。

お問い合わせ先(イベント担当)

学校法人産業能率大学 総合研究所
第1普及事業部 普及事業3課(担当:本田、黒田、辻)
〒158-8630 東京都世田谷区等々力6‐39‐15
TEL:03-5758-5113

WEBからのお問い合わせはこちらから
(お問い合わせの際は、イベント名の入力をお願いします。)