開催済み
【ご好評につき再配信!】ミドルマネジャーの人的資本価値を問い直す~『上場企業の課長に関する実態調査』から見えた現状と課題~
管理職研修ミドルマネジャー調査
2023年11月14日(火)に開催した「HRカンファレンス2023秋」特別講演を再配信させていただきます。
本講演はミドルマネジャーの育成や意欲向上に関する課題について、「ミドルマネジャーの人的資本価値」の観点から考えていきます。
職場運営の多様化により管理職の業務はますます高度化しています。しかし、職場の目標達成に向け、自らがプレイングマネジャーとなり、期待される本来の役割を十分に果たしきれていないのが現状です。人的資本経営を地に足のついた戦略として着実な成果に結びつけていくには、現場を任せられているミドルマネジャーのこうした現状を打開していく必要があります。それに対し、人事・教育部門が、果たすべき役割や何を成すべきかを、『上場企業の課長に関する実態調査』のデータをひも解きながら解説します。また多くの管理職教育や人事制度の再構築支援を通じて得た知見を交え、課長に対してのアプローチ方法を提言します。
※講演者の所属・肩書きは初回配信時のものです
日付・期間 | 2024年07月23日(火)09:00~ 2024年07月26日(金)17:00(09:00受付開始) 視聴期間内であれば、いつでもご視聴いただけます。 |
---|---|
開催形式 | 本イベントはビデオオンデマンド配信です。 |
対象者 | ミドルマネジャーの育成や意欲向上に課題を感じている人事・教育部門のご担当者、責任者 |
定員 | 100名 |
参加費 | 無料 |
お申し込み締め切り | 2024年07月22日(月)17:00 お申し込みは終了しました。 |
イベントプログラム
- 『上場企業の課長に関する実態調査』の概要と結果
- 課長の現状認識と課題
- 所属する組織の課長向け人事・教育施策に対する課長自身の認識
- 課長の意欲/能力/知識
- 能力開発・育成施策と課長の人的資本価値との関係
- 組織の能力開発・育成施策と課長の意欲/能力/知識との関係を探る
- 「課長の価値」を考える
- 調査結果から課長へのアプローチ方法を提言
スピーカー紹介
原 義忠
産業能率大学経営管理研究所
人事・マネジメント研究センター
主席研究員
人事・マネジメント研究センター
主席研究員
藤原 隆明
学校法人産業能率大学 総合研究所
マーケティング部
マーケティングセンター
マーケティング部
マーケティングセンター
その他注意事項
- ライブ配信ではありませんので配信期間内はいつでも何度でもご覧いただけます。
- 動画視聴にあたりアプリのインストールは不要です。また、視聴用のブラウザは以下を推奨しております。
Google Chrome/Firefox/Microsoft Edge/Safari - パソコンでの視聴をお願いします。また、視聴機器・通信回線・貴社セキュリティ状況等によっては、映像・音声に乱れが発生したり、ご覧いただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
お問い合わせ先(イベント担当)
学校法人産業能率大学 総合研究所
マーケティング部マーケティングセンター
〒158-8630 東京都世田谷区等々力6‐39‐15
Tel:03-5758-5117