コースコード:B222
メンタルヘルス・マネジメント検定II種対策講座
管理者必携!メンタルヘルスに関する有益な知識を学ぶ
再受講不可
- 標準学習時間とは
- そのコースを学習し、修了するまでの目安として設定している学習時間です。
こんな方におすすめ!
部長、次長、課長、係長、主任、新任役職者など、すべての管理職の方
この講座のねらい
■「メンタルヘルス・マネジメント検定試験(II種ラインケアコース)」の合格をめざします。
■管理者に必要とされるストレスやメンタルヘルスに関する基礎知識を学び、さらに職場内のメンタルヘルス施策において管理者が果たすべき役割を自覚します。
■職場内で適切なメンタルヘルス対策を講じていくための具体的な方法を身につけます。
教材構成・添削
●公式テキスト 1冊
●ポイント集 1冊
●添削 3回(応用リポート1回含む)(コンピュータ採点型・Web提出可)
●検定試験過去問題 1回
コンピュータ採点型(Web提出可)
- テキスト・添削見本のご利用方法はこちら
特色
■大阪商工会議所主催「メンタルヘルス・マネジメント検定試験(II種ラインケアコース)」の公式テキストを中心に学習を進めていきます。
■公式テキストのポイントをコンパクトにまとめた副教材で、効率的に学習できます。試験の直前学習や日常業務でも役立ちます。
■応用リポートは本試験に近い出題内容・難易度となっており、受験に向けてご自身の実力を測ることができます。
※合格基準
第1・2科目:60点以上
第3科目:70点以上
カリキュラム
01 メンタルヘルス・マネジメント検定試験公式テキスト[II種 ラインケアコース] |
1.メンタルヘルスケアの意義と管理監督者の役割 2.ストレスおよびメンタルヘルスに関する基礎知識 3.職場環境等の評価および改善の方法 4.個々の労働者への配慮 5.労働者からの相談への対応 6.社内外資源との連携 7.心の健康問題をもつ復職者への支援の方法 |
---|
特記事項
※試験の実施期間に合わせて、受験申請方法などの情報をお届けいたします。
お知らせ
テキスト改訂のおしらせ
2021年9月開講分から、新版テキスト(第5版)をお送りします。
その他ご注意事項
- 受講料には消費税が含まれています。
- 教材到着後8日以内であれば、受講のキャンセルを承ります。教材の返送料、ご返金の振込手数料は、お客様のご負担とさせていただきます。
- カリキュラム・教材・受講料等は一部変更になることがあります。
- 「再受講不可」のコースは、修了できなかった場合に未提出・不合格科目の添削が受けられる「再受講制度」(有料)を利用できません。