language
  1. TOP
  2. 通信研修
  3. コースを探す
  4. ~聞き上手は会話上手~ 聞く力を磨く
~聞き上手は会話上手~

聞く力を磨く

~聞き上手は会話上手~ 聞く力を磨く
Web必須リポートあり 文部科学省認定講座
グッドリスナーになるコツは、正しい順序で聞くことにあった!
特別受講料
消費税率10%
15,400円(税込)

特別受講料とは

企業や組織を通じて通信研修を受講される場合に適用される受講料種別です。

このコースについて
ビジネスにおけるコミュニケーションの重要性がますます高まっている反面、まだ多くの人が苦手意識を持っています。このコースでは、そのようなコミュニケーション能力を効果的にアップさせるために「聞く」ことに焦点を当てて学習します。たとえ流暢に話すことができなくとも、周囲の人から信頼され、話を聞いてもらいたいと思われるような「コミュニケーション上手」になることが可能です。

主な対象者

・聞く力を伸ばしたい方
・コミュニケーション能力を高めたいが、うまく話すことはハードルが高いと感じている方
・話し上手ではあるが、聞き下手だともいわれる方

ねらい

コミュニケーション力、特に聞く力を高めます。
相手がつい話してしまうような聞き方を手軽に身につけます。
相手の話の表層だけでなく、意味全体が理解できるようになります。

特色

1.相手の話をきちんと聞くための正しい順序をマスターすることができます。コミュニケーションに苦手意識がある人にも取り組みやすい配慮をしています。
2.ワークによるトレーニングを通じて実践力を身につけることができます。グローバル時代にマッチしたコミュニケーションの基盤が身につきます。

教材構成・リポート

テキスト 1冊
サブテキスト 1冊
添削 2回(コンピュータ採点型・Web提出+講師添削型・郵送またはWeb提出)
【eTextあり】
テキストおよびサブテキストは、eText(電子書籍)での閲覧も可能です。
  • テキスト見本の操作方法はこちら

カリキュラム

テキスト
聞く力を磨く

  1. 聞く力を磨く
  2. 聞く技術
  3. 問いかけの技術
  4. 聞き上手のスタンス ―観察・洞察と場づくりの技術

サブテキスト
聞く力トレーニングブック

  1. トレーニング1 聞く技術を磨く
  2. トレーニング2 問いかけの技術を磨く
  3. トレーニング3 聞き上手のスタンスを確立する
  4. トレーニング4 オリジナル5カ条をつくる
  • カリキュラム・教材・受講料等は一部変更になることがあります。
  • 受講料には消費税が含まれています。

特記事項

※コンピュータ採点型リポートは、専用のWebサイト上で取り組み、提出していただきます。郵送での提出はできません。
※本コースは文部科学省認定講座です。

関連する通信研修のコースを探す

同じカテゴリのコース一覧を見る

PAGE TOP