匠シリーズ
貿易実務の基本

貿易実務から国際ビジネスの基礎まで実践的に学ぶ
-
- 消費税率10%
- 19,800円(税込)
このコースについて
企業活動のグローバル化によって、海外とのビジネスは決して特殊な業務ではなくなっています。また、複数の国々をまたがるビジネス活動が一般化しているという点ではますます複雑化しています。本コースでは、こうした状況に即した貿易実務において求められる知識を、基本から応用まで幅広くカバーしています。
主な対象者
国際輸送や輸出入ビジネスに携わる方、製品の輸出や海外からの調達業務を担当される方、輸出入代金決済に関する知識を得たい方ねらい
貿易実務の基礎から実践までを体系的に学びます。貿易取引のさまざまな形態と基本的な流れを理解します。
取引先の探索、選定から提案、交渉、契約、船積み、受取、代金決済までの輸出入の各プロセスにおける実務手続きと留意点を学びます。
特色
貿易取引の全体像と輸出・輸入それぞれの実務のポイントを体系的に学べます。代理店設置や現地法人の開設など、海外で事業展開を行う際の留意点を理解できます。
別冊「貿易英語ハンドブック」では、貿易の各場面で使える実用的な英文レターの文例を数多く紹介しています。
教材構成・リポート
テキスト 2冊
別冊 1冊
添削 2回(コンピュータ採点型・Web提出)
【eTextあり】
テキストと別冊は、eText(電子書籍)での閲覧も可能です。
別冊 1冊
添削 2回(コンピュータ採点型・Web提出)
【eTextあり】
テキストと別冊は、eText(電子書籍)での閲覧も可能です。
- テキスト見本の操作方法はこちら
カリキュラム
01
貿易と海外取引の基本
- 貿易の基本概念
- 貿易取引体制の構築
- 貿易商談の進め方
- 受け渡しと決済の条件
- 特殊貿易
- 世界貿易の動きと日本
02
輸出入の実務
- 今日の貿易物流
- 輸出の実務
- 輸入の実務
- その他の輸出入実務
別冊
貿易英語ハンドブック
- 貿易英語の基礎知識
- 取引先の探索・選定と申し込み、信用照会
- 取引先との打ち合わせ、議題の提案、議事録の作成
- 引合、オファーとカウンターオファー、承諾、注文受諾 ほか
- カリキュラム・教材・受講料等は一部変更になることがあります。
- 受講料には消費税が含まれています。