実践 ファシリテーション
~会議の成果を最大にする! 
                  ファシリテーション技術を使いこなせる職場のリーダー育成を目指す
                      - 
                            - 消費税率10%
- 15,400円(税込)
 
このコースについて
                  管理者はもちろん、中堅社員や職場のリーダーには、個人の実務能力に加えて「チーム」で成果を出していくことが強く求められています。このコースは、多様な価値観を持つメンバーによるチームのパフォーマンスを最大化させるためのファシリテーションのスキルを身につけていただくプログラムです。
                主な対象者
中堅社員、リーダー、管理者(役職任用の有無を問いません)ねらい
多様な価値観やバックグランドをもったメンバーの考えをうまく引き出し、全体の成果へとまとめあげていくファシリテーションの技術を身につけます。会議運営に必要なコミュニケーションや問題解決のスキルを習得し、効果的・効率的にチームの成果を生み出す秘訣を学びます。
特色
会議やミーティングの場でファシリテーション技術を使いこなせるリーダー育成をコンセプトとしています。ファシリテーション技術だけでなく、リーダーとして仕事の成果をどのように生み出すかという視点から学んでいただきます。中堅社員や職場のリーダー層にとって現実感のある場面を設定し、親近感をもって学習内容を捉えていただけるカリキュラムです。
ケースやエクササイズをふんだんに用意し、実際の仕事場面ですぐに使えるファシリテーション技術のトレーニングを行えるようになっています。
教材構成・リポート
                        テキスト 2冊
添削 2回(コンピュータ採点型:Web提出+講師添削型:郵送またはWeb提出)
【eTextあり】
テキストは、eText(電子書籍)での閲覧も可能です。
                    添削 2回(コンピュータ採点型:Web提出+講師添削型:郵送またはWeb提出)
【eTextあり】
テキストは、eText(電子書籍)での閲覧も可能です。
- テキスト見本の操作方法はこちら
カリキュラム
01
ファシリテーティング・コミュニケーション
                        - 
リーダーに求められるファシリテーション技術
- リーダーに期待される役割の変化
- ファシリテーションとは
 
- 
ファシリテーティング・コミュニケーションスキル
- ファシリテーティング・コミュニケーションの重要性
- 1対1のコミュニケーションスキル
- 1対Nのコミュニケーションスキル
 
- 
コンフリクト・マネジメントスキル
- 対立する意見の解消
- 会議を阻害する迷惑行為への対処
 
02
リーダーのためのミーティングマネジメント
                        - 
リーダーに求められる会議運営の技術
- リーダーにとっての会議
- ファシリテーションのプロセス
 
- 
会議の事前準備
- 会議の事前準備とゴールの設定
- 議論すべきポイントとシナリオの作成
 
- 
会議の立ち上げ・課題の共有
- 会議の立ち上げ
- 課題の共有化
 
- 
議論の促進・アイデアの創出
- 情報を引き出すコミュニケーション
- 情報の整理と論点の明確化
- アイデアの創出
 
- 
意思決定・クロージング
- 結論の導出
- 会議の終了
 
- カリキュラム・教材・受講料等は一部変更になることがあります。
- 受講料には消費税が含まれています。
 
        