(2025年度試験対応)
宅地建物取引士

宅地建物取引スペシャリストへの最短ルート
-
- 消費税率10%
- 28,600円(税込)
主な対象者
宅地建物取引士試験を目指す方、不動産取引の基本知識を習得したい方ねらい
宅地建物取引士試験の合格に必要な法律知識を体系的に学習します。特色
試験傾向や法改正をふまえたTACオリジナル教材を使用し、本試験への準備をします。実力確認のための厳選した過去問題と本試験形式の模擬試験(自己採点方式)が2回ついています。
注意
- このコースは再受講制度をご利用いただけません。
- このコースはリポートの再提出制度をご利用いただけません。
教材構成・リポート
テキスト(わかって合格る宅建士 基本テキスト/TAC出版刊) 1冊
入門講義レジュメ 3冊
わかって合格る宅建士一問一答セレクト1000(TAC出版刊) 1冊
宅建過去問題集(TAC出版刊) 1冊
法律改正点レジュメ 1冊
宅建士出るとこ予想合格るチェックシート 1冊
直前答練 2回(自己採点)
添削 4回 (コンピューター採点型・Web専用)
入門講義レジュメ 3冊
わかって合格る宅建士一問一答セレクト1000(TAC出版刊) 1冊
宅建過去問題集(TAC出版刊) 1冊
法律改正点レジュメ 1冊
宅建士出るとこ予想合格るチェックシート 1冊
直前答練 2回(自己採点)
添削 4回 (コンピューター採点型・Web専用)
カリキュラム
01
民法等
- 契約を結ぶときの問題
- 契約履行の段階の問題
- 賃貸借契約・借地借家法
- その他いろいろな法律関係 ほか
02
宅建業法
- 宅地建物取引業
- 宅地建物取引士制度
- 営業保証金と保証協会
- 取引における諸規定 ほか
03
法令上の制限
- 都市計画法
- 建築基準法
- 国土利用計画法
- 農地法 ほか
04
その他関連知識
- 不動産に関する税金
- 税金以外の関連知識
- カリキュラム・教材・受講料等は一部変更になることがあります。
- 受講料には消費税が含まれています。
特記事項
※2025年2月開講から、2025年10月試験に対応した改訂新教材をお送りしています。※改訂新教材は、2025年1月下旬以降、順次送付されます。お申し込み月によっては、教材到着まで数か月お待ちいただくことになりますので、あらかじめご了承ください。
※本コースはTAC(株)との提携コースです。教材はTAC(株)から送付いたします。
※本コースに優秀修了基準はありません。
※リポートは、専用のWebサイト上で取り組み、提出していただきます。郵送での提出はできません。問題冊子やマークシートは送付いたしません。
※添削提出では所定のWeb接続動作環境が必要です。以下よりご確認ください。
https://bs2.tac.biz/check/