language
  1. TOP
  2. 通信研修
  3. コースを探す
  4. ~発想を豊かに、ひらめきを形に~ クリエイティブ発想力を磨く
~発想を豊かに、ひらめきを形に~

クリエイティブ発想力を磨く

~発想を豊かに、ひらめきを形に~ クリエイティブ発想力を磨く
Web必須リポートあり
イノベーションを起こすためには自由で豊かな発想力が不可欠!
特別受講料
消費税率10%
15,400円(税込)

特別受講料とは

企業や組織を通じて通信研修を受講される場合に適用される受講料種別です。

このコースについて
あっと驚くような新しい製品やサービスや技術を生み出したり、「それいいね!」と注目を集めるようなユニークな企画を立てたりするためには、クリエイティブな発想力が欠かせません。ビジネスではとかく論理的思考に基づく合理的な意思決定が重視されがちですが、斬新で多彩なアイデアを出すためには、自由で豊かな発想力が不可欠です。「ロジカル思考力」とセットで身につけたい思考スキルです。

主な対象者

「頭の硬さ」に悩んでいる方、思考の柔軟性を高めたい方
多彩なアイデアを発想できるようになりたい方
自分やチーム・組織の創造性を高めたい方

ねらい

多彩なアイディアを生み出し、豊かな発想をするための創造的な思考力を身につけます。

特色

1.メインテキストでは、概要を押さえる→頭を切り替える→発想のためのツールとその使い方を学ぶ、というステップで、順を追ってクリエイティブな発想の仕方を理解し身につけます。
2.サブテキストでは、メインテキストで学習したツールを使って実際に発想・思考する演習を行います。

教材構成・リポート

テキスト 1冊
サブテキスト 1冊
添削 2回(コンピュータ採点型・Web提出+講師添削型・郵送またはWeb提出)
【eTextあり】
テキストおよびサブテキストは、eText(電子書籍)での閲覧も可能です。
  • テキスト見本の操作方法はこちら

カリキュラム

テキスト
クリエイティブ発想力を磨く

  1. クリエイティブ発想力とは
  2. クリエイティブ発想のために心がけるべきこと
  3. クリエイティブ発想のための手法(1) ~自由に発想する~
  4. クリエイティブ発想のための手法(2) ~きっかけをつくって発想する~
  5. クリエイティブ発想のための手法(3) ~構造的に発想する~

サブテキスト
クリエイティブ発想力トレーニングブック

  1. クリエイティブ発想力トレーニング(1) ~自由に発想する~
  2. クリエイティブ発想力トレーニング(2) ~きっかけをつくって発想する~
  3. クリエイティブ発想力トレーニング(3) ~構造的に発想する~
  • カリキュラム・教材・受講料等は一部変更になることがあります。
  • 受講料には消費税が含まれています。

特記事項

※コンピュータ採点型リポートは、専用のWebサイト上で取り組み、提出していただきます。郵送での提出はできません。

関連する通信研修のコースを探す

同じカテゴリのコース一覧を見る

PAGE TOP