研究員・講師プロフィール

辻村 裕寛
つじむら やすひろ
学校法人産業能率大学
総合研究所兼任講師
経歴
- 1995年 日本大学 生産工学部 管理工学科 卒業
- 1995年 フジモリ産業株式会社 入社
- 企画・マーケティング・販売促進業務(建築業界の情報収集、建築資材の渉外営業など)に従事
- 1997年 協和工芸株式会社 入社
- 営業職としてデパートへの社員バッチ・什器のルート営業業務に従事
- 1998年 株式会社KCコンサルティング 入社
- 生産管理システム、EDI等のシステムエンジニア業務に従事
- 2001年 株式会社リコーテクノシステムズ 入社
- 販売パッケージ、SE原価管理システムなどの開発と導入業務に従事
- 2007年 株式会社日立コンサルティング 入社
- PMO、DX、新規事業検討、コスト削減などのコンサルティングサービスに従事
- 2024年 株式会社ネクサライズコンサルティングを設立
- PMO、製造現場改善、中小企業へのコンサルティングサービスを事業展開
- 現在 学校法人産業能率大学 総合研究所兼任講師
主な活動実績
研修
- ロジカル・シンキング研修
- ロジカル・ライティング研修
- DX研修
- 経営分析研修
- デザイン思考研修
- デジタル技術を用いた新規事業開発研修
- プロジェクトマネジメント研修
- 中小企業診断士向け理論研修(イノベーションおよび伴走支援) など
コンサルティング
- 大手通信機器業における新規事業開発コンサルテーション
- 大手製造業の企業統合に伴うIT統合推進(PMO)サービス
- 地方創生加速化交付金を用いた大田区中小製造業の地域活性化とDXコンサルテーション
- ITサービス提供企業のデジタル新事業検討支援コンサルテーション
- 大手金属加工会社の原価低減コンサルテーション
- 大手バイクメーカーにおけるPMO体制構築とPMO定着化コンサルテーション
- 創薬企業の新規事業立ち上げに伴うデジタル化支援コンサルテーション など
資格
- PMI認定プロジェクトマネジメントプロフェッショナル
- 中小企業診断士