language
  1. TOP
  2. 研究員・講師プロフィール
  3. 長田 智司
研究員・講師プロフィール
長田 智司

長田 智司

おさだ ともじ

学校法人産業能率大学
総合研究所兼任講師

経歴

  • 1999年 武蔵工業大学(現:東京都市大学) 工学部 機械工学科 卒業
  • 2017年 山梨大学大学院 医学工学総合教育部 人間環境医工学 後期博士課程 修了
  • 1999年 株式会社キトー 入社
  • 立体自動倉庫に関する研究開発、新型チェーンブロック開発設計から量産化に関する業務に従事
  • 2005年 日本サーモニクス株式会社 入社
  • 課長職として高周波誘導加熱装置の生産設計から生産管理に関する業務に従事
  • 部長職として高周波誘導加熱応用装置(溶射装置、接合装置)の研究開発、技術営業・システム提案に関する業務に従事
  • 2021年 TKデザインを設立
  • 中小企業診断士として経営および技術分野のコンサルティング事業を展開
  • 現在 学校法人産業能率大学 総合研究所兼任講師

主な活動実績

研修

  • 生産マネジメント研修
  • ものづくり現場の生産性向上
  • 業務改善研修
  • 問題解決技法研修
  • 在庫管理研修
  • 職場の安全衛生管理研修
  • QC(品質管理)研修
  • VE研修
  • IE研修 など

コンサルティング

  • 工程改善・業務改善・IT化推進コンサルティング
  • 生産ライン設計および販路開拓コンサルティング
  • ロボット導入および補助金を活用した資金調達コンサルティング
  • 生産性向上に伴う機器導入および経営革新に向けたコンサルティング
  • 創業者向け事業計画策定コンサルティング  など

資格

  • 医工学博士
  • 中小企業診断士
  • VEスペシャリスト(日本バリューエンジニアリング協会)
  • ISO9001(品質)・ISO14001(環境)審査員
  • 日商簿記2級

主な著作物

  • 高周波誘導加熱による自溶合金溶射皮膜の再溶融組織の評価(溶射Vol.49(2012)No.4)
  • 高周波誘導加熱と超音波振動を用いた大気中でのアルミニウム固相接合法の開発(軽金属溶接 Vol. 55 (2017) No. 2) など
PAGE TOP