イベントリポート「『体感型研修Beyond~職場マネジメント編~』をリリース 全国で体験セミナーを実施」

メインビジュアル

去る2019年10月17日(木)に、名古屋にて「『体感型研修Beyond 職場マネジメント編』体験セミナー」を実施しました。

  • 新任管理者研修は実施しているが、マネジャーとしての期待に応えきれていない。
  • 管理者としての役割や必要な知識・スキルの教育に限界がある。

上記のような悩みを解消する新たなソリューションの紹介として、ICT(iPad®)を活用した「リアルな職場体験による学び」を実際に体験していただきました。
全国で体験型のイベントを開催予定ですが、第1回目の開催となった名古屋でのセミナーをリポートします。

  • 【開催概要】日時:2019年10月17日(木)13:30~16:30
    会場:ウィンクあいち1203(愛知県名古屋市)
    対象:人事・人材育成部門の責任者・ご担当者の方
  • 森格氏の写真担当:森 格 学校法人産業能率大学 総合研究所
    経営管理研究所 研修開発センター

「体感型研修Beyond 職場マネジメント編」とは

ICT(iPad®)を活用し、マネジメントの悩ましい状況を実感できる「職場体験型演習」と、自分と向き合うことにこだわった「振り返り」を繰り返すことで、マネジャーとしての土台づくりと覚悟を醸成する研修です。展開は集合研修・公開セミナーとなります。

「体感型研修Beyond 職場マネジメント編」では、マネジャーにとって重要な3テーマの疑似体験を通じて、「実際のマネジメントの状況において、自分自身がどのように考え次の行動をとるのか」という問いを繰り返していき、正解のない職場マネジメントを実感していきます。

体験セミナーの進行

第1部 マネジャー育成の現状と課題

本学研修開発センター 森から、「体感型研修Beyond 職場マネジメント編(以下、Beyond)」の開発背景が説明がされました。

現代のマネジャーは、プレマネジメントの経験が不十分なまま、昇進後すぐに厳しい環境の中でマネジメントを行うことが求められています。それに応じるためには、早期の視座・視野の切り替えが必要です。

このような課題に対し、昇任したばかりの新任管理職が移行期に直面する諸問題を取り払い、マネジメントの土台を形成することが「Beyond」の重要なテーマとなります。
もちろん、マネジャーに必要な知識・スキルの習得は必要ですが、「Beyond」ではプレイヤー感覚を捨て去り、早い段階でマネジャーとして動く意識への切り替えに焦点を当てています。

「Beyond」は下図のように、マネジャーの悩ましい立場を体験し、自分自身の思考や感情に向き合うことが、意識を切り替える第一歩となるという考えのもと企画されました。

第2部 ”職場のリアル”を疑似体験しながらマネジャーとしての覚悟を磨く

第2部では、各グループにiPad®を配付し、来場者の方に「Beyond」の一部を実際に体験していただきました。

まずはiPad®操作に慣れるため、演習を通じて簡単な入力作業を行います。難しい動作は不要なため、スムーズに進行しました。

会場の様子
iPad®に入力したグループ名とメンバー名が前方スクリーンに映し出される。

疑似体験は「架空の企業内の課長として、さまざまな意思決定をしながら課題を検討していく」といった内容のロール・プレイングによって進行します。
実際の研修と同様に、最初に前方スクリーンにて、疑似体験の舞台となる企業の事業や職場構成を知るためのオープニングが放映されました。登場人物の紹介も語りかける口調のため、疑似職場に引き込まれる工夫がされています。

iPad®を用いたロール・プレイングの進め方としては、部下とコミュニケーションを取ったり、話しかけられたりすることで、情報を収集し判断材料を集めていきます。意思決定については、グループ内で話し合いも行います。
また、電話やメール、口頭など様々な手段で連絡が来ることに加え、演習の制限時間もあるため、意思決定のスピード感の体感も可能です。
実際に体験中の来場者の方も、素早くメモを取ったり、活発に話し合いを行ったりと、会場内に活気が見られました。リアルな職場の状況や登場人物の発言に思わず苦笑が漏れることも。

会場の様子
テキストには登場人物の発言を記録するメモ欄が設けられている。
会場の様子
疑似職場に慣れてくると、来場者間の会話も盛んに。

今回の体験セミナーでは、職場マネジメントの演習を2つ体験しました。また、途中のグループワークや全体での共有などは実際の進め方を中心に紹介しています。

演習1 職場状況を把握する

  • iPad®で展開されるメンバーとのやりとり等の情報から、職場の問題状況を把握しマネジャーとして取り組むべき課題を見出していく体験をする。
  • 演習を通じて得られた気づき・学びをもとに、マネジメントの勘所について自分なりに考え、書き出す。

登場人物とコミュニケーションを進める中で、職場環境が見えてきます。
会場では、「こういうことあるよね」「こういう人いるかも」といった声もあり、疑似職場をリアルに感じていただけていたと思われます。
グループで話し合い、意思決定をしていく様子が印象的でした。

演習2 部下を動かす

  • 立場や価値観の違うメンバーに対して、自分の代理として行動してもらうための打ち合わせを体験する。
  • 演習を通じて得られた気づき・学びをもとに、マネジメントの勘所について自分なりに考え、書き出す。

演習2では、実際に部下を動かして仕事を進めていきます。
ここでは、課長の意思決定によって部下の行動や仕事の結果に変化が生じます。グループで意思決定を行っていただきましたが、なかなか思うように部下が動かず、これには来場者の方も悩ましい様子でした。
また、思い通りの結果にならなかったことで、マネジメントの難しさを実感していただけたと思います。

セミナーの最後には、エンドロールを放映しました。
演習2での結果が思わしくなく気にしている人もいらっしゃったかもしれませんが、エンドロールでは前向きになれるような仕掛けがされています。来場者の方にも笑顔が見られ、会場は温かい空気に包まれました。
どのようなエンドロールか気になる方は、セミナーにてぜひ体感してみてください。

実際に体験してみて

今回のセミナーでは省略したワークなどもありますが、実際に体験していただいたことで、「Beyond」の意図や効果を感じていただけたように思われました。

アンケートでは、ご来場いただいた全ての方に、「今回のセミナーは参考になった」との回答をいただきました。
ここでは、来場者の皆さまからの感想を紹介いたします。

来場者の方の声

  • 人のアイコンiPad®は新鮮で、座学よりも効果的に感じた。
  • 人のアイコンプレマネジャーだけでなく、現在のマネジャーにも受講させたいと思った。
  • 人のアイコンマネジャーの考えや視野について考えるよい機会となった。

好意的な感想をいただき、ありがとうございました。

この記事で紹介した「体感型研修Beyond 職場マネジメント編」の無料体験セミナーは全国で開催予定です。

体感型研修Beyond~職場マネジメント編~

「体感型研修Beyond 職場マネジメント編」に興味をお持ちの方、実際に体験してみたいと思われた方、これまでのマネジメント研修のあり方にお悩みの方向けに、セミナーのご案内です。
ぜひお気軽にご参加ください。

※iPadは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。