宅地建物取引士 通信講座について、皆様の疑問にお答えします。
学習はいつ頃から始めるのがよいのですか?
おおよそめやすとして次の2つの学習スケジュールをご紹介します。学習スケジュールはご自身の状況(初めての受験で十分な時間を確保したい、短期合格をめざしたいなど)にあわせて立ててください。
基礎知識の習得から始める標準的な学習スケジュールです。 |
過去問題集を使って、出題される問題・内容をまずおさえてから学習を進める重点学習スケジュールです。 |
初めてでも学習できる内容ですか?
わかりずらい箇所はテキストとDVDを繰り返し見ながら、理解を深められるようになっていますので、初学者の方でも十分に学習可能です。
教材はまとめて届くのですか?
教材は毎年3月頃に改訂を行い、完成したものから分冊でお届けします。
TAC(株)とはどのような団体ですか?
財務・会計、法律、情報処理など多くの分野で資格の受験指導に実績のある団体です。宅地建物取引士コースはTAC(株)の教材を使用しています。