実践的なノウハウを身につける!
職場は、さまざまな感情をもつ人間の集まりです。皆に協働の意識や信頼関係がなければ、組織として成果をあげ続けていくことはできません。上司や職場のメンバー、外部の関係者を巻き込みながら仕事を進め、かつ、その過程で相互の信頼関係を深めていくような行動が、個々のビジネスパーソンに求められています。そして、メンバー1人ひとりがこうした「ビジネス対人力」を高めることによって、価値ある協働が生まれ、個人の力量の総和を超える成果を生む組織が育ちます。
ビジネス対人力シリーズは、単なる“気持ちのよい人づきあい”を推進するだけにとどまらず、「他者と関係を築きながら、一緒に成果をあげていく」ための実践的なノウハウを身につけることを目的として開発しました。ビジネス対人力シリーズでは、信頼関係に基づく成果創出に必要なコミュニケーションのスキルを、「通じ合う」「動かす」「広げる」という3つの視点から体系的に整理しました。
シリーズの特長
良好な人間関係の構築にとどまらず、「関係を築き、一緒に成果をあげる」ことを目的としたシリーズです。
「理論と具体的なテクニックを学び、豊富なケースで応用力を鍛える」という学習の仕組みを通じて、すぐに役立つ実践的なノウハウを身につけます。
ビジネス対人力シリーズ コースラインアップ